だいじょうぶ?マイペット

10か月の猫の後ろ脚に異常があります。

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ゆきうさぎ屋さん

 
2008/08/16 03:08

はじめまして、生後間もなく捨てられていた猫のことで相談します。
現在10か月(♀去勢済み)になりますが、急に歩くときに後ろ脚がふるえるようになりました。
病院でのレントゲン、血液、エイズ、白血病、感染症の検査には異常がありません。
生まれて数か月は、鼻水やくしゃみがすごくて、点眼をしていました。

同時期に拾った兄弟は、後ろ脚に異常があり、骨が浮いているので手術が必要ですが、下痢がひどいために去勢すらもできないでいるそうです(別の家族に引き取っていただいた)

検査結果に異常はありませんが、日に日に震えがひどくなってます。
ひもなどで遊ぶ時も、ジャンプしては着地に失敗して脇腹から落ちたり、キャットタワーに上ろうとして、後ろ脚が上がらずに失敗するようになりました。
上記の検査以外に必要な検査や、考えられる病気はどのようなものがありますでしょうか。よろしくおねがいします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト