ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
分離不安ですか?
はじめまして。ミニチュアダックス推定8~9歳です。
(飼育放棄されていたのを保護したので、正確な年齢がわかりません)
留守番についてアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきます。
現在、一人暮らしでフルタイムで仕事をしている為に、平日は10時間ぐらい留守番しています。
一緒にいる時は、トイレも完璧なのですが、仕事から帰ってくると座布団や
クッション、自分の寝床にもおしっこをしてます。
極力、クッション類は片づけて出掛けるのですが、やはりトイレ以外でしています。それと朝は、わたしがトイレに入っていても、「クンクン」鳴いて
走り周ってます。出掛けてからもずっとそうなのか、心配です。
休日や帰ってからは、離れても一匹で寝てるのですが・・・
出勤前には、必ず30分以上朝の散歩に連れて行きます。仲良しの犬共、遊ばしたりして、発散させているのですが、やはり分離不安なのでしょうか?
治療が必要なのでしょうか?