岩崎 隆 先生からの回答
発情後の外陰部の汚れだったり、
元気食欲の低下、嘔吐、お腹の腫れなどの症状がでますので、
そういったときはレントゲンや超音波検査などを使い診断します。
頻尿の症状は膀胱炎から来る症状とも似ておりますので、
前回の症状が子宮からくるものと特定されているかにもよりますが、
何度か正常な発情を繰り返しているようでしたら、
一旦子宮の状態はよくなったとも考えられます。
子宮蓄膿症であれば、
発情のたびにその発生リスクがありますので、
避妊手術を検討していただくのも良いと思います。
2008/09/14 10:49 参考になった! 0
投稿者 チワッチ さん からの返答
ありがとうございました。
オス(去勢すみ)が先住犬でおりますので
臭いをつけるまねをしているのかと思ってました・・・
散歩していてもちょびちょびするんです。
でなくてもしゃがむし
膀胱えんとは考えてませんでした。
一度、病院に相談したほうがいいですね
お忙しい中ありがとうございました。
2008/09/21 10:49
子宮蓄膿症について
はじめまして。お忙しいところ失礼します。
チワワ メス 4歳です。虚勢してません。出産経験なし。
今年、一月に茶色のおりものと透明な水のようなものがでて(陰部はれなし。)
匂いもかなりきつくて病院へいきました。(食欲あり)
とりあえず薬で様子をみましょうと言われて確か4日間のんで
おさまったので、なおったんだと安心しておりました。
4月、8月には、ヒートがきましたが特にかわった様子もなく
食欲、元気ともあります。
(ちょこちょこと何回もおしっこをします。陰部をよくなめます。
1ヶ月に一回おしりを絞りますがよくおしりをこすってることがあります)
ただ、1月のおりものが膿だったとすると?
子宮蓄膿は、ちょっとづつ膿がたまっていくものですか
だんだん蓄積して、いずれ食欲がなくなったりしてくるものなのでしょうか
それとも今、元気であればなんの問題もありませんか?
どんな検査をしておけばわかるのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。