だいじょうぶ?マイペット

避妊手術の二重縫合について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / konya888さん

 
2008/12/04 10:51

はじめまして(*- -)(*_ _)

猫の避妊手術の二重縫合についてお伺いしたく、
はじめて書き込みをさせて頂きます。

スコティッシュフォールド・雌
生後8ヵ月

11/28に避妊手術(子宮・卵巣摘出)を行う。
詳細:12時来院、心音検査、預ける。
血液検査後、午後手術とのこと。
夕方6時以降お見舞い可。
来院したが麻酔が効いておりぼーっとしていました。
飼い主と気がつくと弱々しい力で甘えてきました。
二重縫合とのことでガーゼ・包帯などは必要ないとのこと。(少し不安・・・
清潔なペットシートの引かれたゲージの奥で小さくなっている。
翌日退院(朝9時来院)預けていたウェットフードは
朝もほとんど食べられなかったとのこと。
血液検査はほぼ問題なし。
お薬は退院翌日から朝晩3日分。
粉と錠剤とどちらかと聞かれたので、
粉状を選択し、ウェットフードに混ぜて与えました。
薬の名前は聞きそびれました。
帰宅後は食欲も旺盛、
水も通常の3倍以上、驚くほど飲んでおりました。
現在はとても元気です。
体重増加は1週間も経っていない現在で100gちょっと、
急速に増えすぎなような気がしています。
(手術前1ヶ月はほぼ体重の推移が無かった為)

1週間後に外側の金属糸の抜糸予定と伺っております。

いろいろと、周囲の猫友達に話を聞くと
抜糸は2週間後だったと聞いたりします。

今まで猫を飼ったことは何度もありますが、
二重縫合は初めてなので戸惑っております。

抜糸は1週間後で問題ないでしょうか?

また、添付した写真を見て頂きたいのですが、
傷口が随分上のほうにあると感じてしまうのですが
問題は無いのでしょうか?

手術後2日間の食欲は少し多め、
その後は通常に戻っています。
体重の増加が気になります。
フードを調整すべきでしょうか?

ご指導宜しくお願い致します。


*写真1:手術後、夕方にお見舞いに行ったときの写真
    麻酔がまだ抜けきっていなかった様子。

*写真2:手術跡

*写真3:手術跡(拡大版)

二重縫合の意味がよく判りませんが、
手術後の縫合については、
通常、腹壁を縫い、皮下織を縫い、皮膚を縫いますから
三層に縫われる事が多いと思います。
しかし、写真の傷は殆ど1針か2針程度の大きさですから、
腹壁と皮膚の二層でも十分かもしれません。
この二層での縫合を二重縫合という表現をしているのかもしれません。

傷口の上にカーゼや包帯を付けるかどうかは、
主治医の好みによると思います。
私は術野を極端に汚さない限り、
何も着けずに乾燥を即す方が早く治ると思っています。

抜糸までの期間も先生の方針で変わります。
その先生が傷が開かないと自信が持てる時間が、
抜糸時期と考えて差し支えないと思います。
少しでも早く抜糸したい、でも絶対開いてはいけない。
この2点を兼ね備えた時期を
先生ごとに判断していると思います。
もちろん、傷の場所や大きさも影響しますね。
私の知る限りでは、7から14日の範囲で
抜糸時期を設定している先生が殆どだと思います。

余談ですが、手術跡を見る限り、
卵巣と子宮の両方を取っていないような。
卵巣のみの摘出ではないでしょうか?
卵巣のみを切除するなら、十分な傷の大きさですし、
切開場所としては適切です。
しかし、子宮も全て取り除くとすると、
とても無理があると思います。
もちろん、特殊な腹腔鏡手術なら可能かな、
しかし、その場合は穴は1個ではないはずですし・・・。
手術の内容は確認したほうが良いでしょう。
今後の長い人生の中で、何か病気が生じた際に、
子宮の病気を想定しないといけないのか、
それとも除外して考えられるのかは、
とても重要な事と思います。
妊娠を避ける手段としては、卵巣摘出のみで十分です。
主治医の処置に何の不審点も問題も無いと思います。
あなたの質問文の中に、括弧書きでわざわざ、
子宮・卵巣摘出と書いてあったもので、
気になっただけです。

投稿者 konya888 さん からの返答

橋本先生

08/12/05
詳しいご説明をいただき、
ほんとうに有難うございます。
実は私も、
傷痕があまりにも上のほうにあることが気になり、
こんな場所に子宮があるのかと不安になって、
写真を上げさせていただいた次第です。

病院の先生やスタッフさんに、
手術前も手術後も、子宮・卵巣の摘出と聞いております。
しかし、避妊手術跡の写真などを
猫のブログや検索で探してみると、
やはりうちの猫の傷痕は小さいと感じます。

非常にお伺いしにくいのですが、
もしよろしければ教えて下さい。

子宮を取っているか否かの判定は、
どういった検査になりますでしょうか?

もし仮に子宮が残っているとしたら、
もう一度お腹を切らなければいけないということですよね・・・

可哀想で仕方ありません。

しかし、子宮ガンなどの可能性も考え、
摘出は必要かと思っております。

もし、もう一度開腹するとしたら
時期的にはいつ頃がよろしいでしょうか。

是非ともご指南いただけたら幸いです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

08/12/06
追記:抜糸後

本日抜糸して参りました。
3箇所止めていたうちのふたつは自分で外してしまっており、
残り1箇所を取っていただきました。

少し赤くなり、少しだけ体液も見えました。消毒をしていただき、
7日分の抗生物質のお薬をいただきました。
*受付の女性に薬の名前を袋に書いてもらったのですが、パセトシン錠(粉ですが)で、
確認したところ、避妊手術後3日分のお薬も同じものだそうです。

問題の子宮・卵巣摘出の件ですが、
詳しく説明していただきました。

最初に女性スタッフさんに伺いました。(確認した方とは別の方)、

『子宮・卵巣の両方摘出されているのでしょうか?』

女性スタッフさん
『いえ、卵巣だけです。』


『手術前にも後にも、両方摘出したと聞いたのですが、卵巣だけで大丈夫なのでしょうか?』

女性スタッフさん
『先生から詳しくお話していただきますね。』

先生
『子宮癌は、卵巣を摘出することによって、ほとんど発症する事はありません。
アメリカでもそれが主流になっています。
今までの経験でも、卵巣を摘出した猫が子宮癌を発症したケースを見たことがありません。
子宮癌細胞を作り出すのが卵巣で、その卵巣を取ったわけですから、ストレスや出血を考えても、両方摘出することのほうがマイナスだと考えます。』
とのご説明でした。


『子宮頸癌なども大丈夫なのでしょうか?』

先生
『子宮頸癌細胞を作り出すのが卵巣で、
子宮癌同じことが言えます』

詳しく図解も見せていただきながら
説明していただきました。

女性スタッフさんのお一人が仰ったことは間違っておりましたが、
先生のご説明には納得のいくものでしたので、
改めて子宮を取る手術は行わない方向でいこうと思います。

ほんとうにありがとうございました。

私も猫ちゃんに皮膚の二重縫合を行うことはないのですが、考えられる目的としては

・手術後間もない時期に猫ちゃん自身が縫合糸を取ってしまうことへの対策として
・より確実な縫合のため

と思います。
また、縫合糸も獣医師によって好みがあります
・ステンレスワイヤー(いわゆる金属糸)
・ナイロン糸

どちらも皮膚縫合には良く使用されるものです。

抜糸の時期の考え方はこれも獣医師によってまちまちなのが現状です。先生が適正と判断された時期に行うのがよいでしょうね。

ちなみに私はウサギさんのような皮膚の非常に脆弱で、かつ気にしやすい性格の例では二重縫合を行うことがあります。

投稿者 konya888 さん からの返答

増田先生

ご説明有難うございます。
初めての経験だったので気に掛かっておりました。

予約どおり、明日抜糸に行って参ります。

ほんとうに有難うございました。

スコティッシュフォールドの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト