だいじょうぶ?マイペット

嘔吐後、倒れこみ

質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / パパちゃんさん (この方の過去の質問 14件)

 
2009/05/29 12:42

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。宜しくお願い致します。(5月28日の正午過ぎ。食事は朝の6時半に与え、その後は何も口にしておりません)寝ていて急に起きだし、嘔吐してフラフラになり、倒れ込みました。その後、病院に担ぎ込みましたが、状態が安定し、ショック剤を注射し帰宅いたしました。(診察は、聴診器で心臓鼓動の確認と体温少々低め、ショック剤(薬品名は不明です)の実施です)現在は、至って普通で元気にしています。実は、これで2度目の事で、去年の暮れにも同じ症状で、診察をしております。その際の診察結果は、心臓の第2度房室ブロックが正常に働かずに(心臓の弁)血液の循環が悪く、ショック状態に(人間で言う所の不整脈)なったとのことでした。その時の診察内容は、レントゲン・血液検査・心電図・エコー検査・酸素部屋での経過確認です。
気がかりなのは、フィラリアが陽性なこともあり、フィラリアが心臓の働きを鈍らせているのではないかと、素人ながら考えております。
また、発生するのではないかと、出掛けるのもためらいます。ご意見をお聞かせ下さい。
宜しく、お願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト