だいじょうぶ?マイペット

徐脈性不整脈、僧帽弁閉鎖不全症による失神について

質問カテゴリ:
意識に障害がおこる

対象ペット:
/ シーズー / 女の子 / 15歳 2ヵ月

質問者:
広島県 / チロルさん

 
2024/01/18 11:42

初めて質問させていただきます。
2024年1月現在、15歳のシーズーの女の子です。体重は6.7キロくらいです。

2021年1月に寝て起きてから突然、キャンキャン!と悲鳴をあげてふらっと倒れ、失禁するということがあり、3月にホルター心電図をしました。
それ以前の健康診断でも、第2度房室ブロック(ウェンケバッハ型)と出ていることもあり、不整脈があるとは言われていましたが、経過観察でした。
ホルター心電図の結果、徐脈性不整脈と診断。
1分間に20しか拍動がない、ということもあったようです。
7秒停止、ということも(失神ギリギリでしょう)。

その当時では、心臓に特に問題は無く、『心臓病なので不整脈→失神』ではない、交感神経と副交感神経の方かも知れないが、不明です、ということでした。
それ以来、毎日家で心拍を測定し、45〜60くらい、食欲もあり、お散歩も出来、失神は月に1度あるかないか、起きるのはほぼ、夜中から明け方の寝ているとき、失神しても回復まで20秒〜30秒という感じでした(尿がたまっているので、必ず失禁します)。投薬は、甲状腺機能低下症のためのチロノームだけでした。

2022年11月、1週間に8回の失神。
これまでと違い、失神直後の心拍数が80を超えたりしていて異常に気づき、病院へ。
僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。
それ以来、ピモベハート(1.25)を1.5錠ずつのんでいました。
毎日の心拍測定は50〜60。この頃から

しばらくは落ち着いていて、失神は月に1度くらいになっていました。
ですが、失神を起こすタイミングが変わりました。
それまでは、ほぼ100%寝ているときだったのが、寝ているときの失神はなくなり、ほりほりしたりおへそを上に向けて背中をぐりぐりしたりした後に起こるようになりました。
直後の心拍測定では、これまでは失神のあとは30台とか、かなり少ない心拍だったのですが、60を超えているように。
興奮させてはいけない、急激な気温変化もいけないと気をつけてはいますが、わたしが至らないばかりに、みすみす倒れさせてしまうことも。

2023年9月、外から帰ると倒れることが増えてきました。
咳をし始めたのもこの頃からです。
これまでは外で倒れたことはなかったのですが、この頃初めて外でおしっこのあと、ふらっと倒れました。
10月15日、呼吸が1分間に30〜40くらいになり、慌てて病院へ。レントゲン等の結果、肺水腫まではいかないが、少し肺が白く見える、ということでルプラックを使うことに。
10月中、調整を続け現在は3日に1回、ルプラック(4mg)を6分の1錠ずつのませています。
どうやらこの子は、普通の子には現れない程度のことでも顕著に現れるようです(その分、薬の効きも良い?)。

病院には月に1度は必ず、それ以外の時も、失神が続いて気になるときには行くようにしています。
12月、1月と失神がとても多くなりました。
一昨日くらいから元気がなく、外に出るとトイレをすませたあと失神するので、なんとか中でさせたりしています(誘導すれば、なんとかトイレで出来るかな、という感じです)。
今月は今日まででもう8回です。
どうにも気になって、心拍を測定すると102。これまでではあり得ない速さなのですが、5分後くらいには54。呼吸はこのときは20。普段は13〜18というところです。
こんなにバラバラでは、そりゃあしんどいよね、と思います。

長々と書き連ねて来ましたが、おたずねしたいのは、
これはこれまでのように、不整脈が原因の失神なのか?それとも僧帽弁閉鎖不全症によるものなのか?ということと、これまで1度も抗不整脈薬を処方されたことはないのですが、それを服用することで、少しでも心拍が落ち着いたりはしないのだろうか?ということです。
ほかに少しでも失神を減らせる方法はないのだろうかと苦悩しています。
かかっている先生を信頼してない、ということは全くありませんが、他の先生の意見もお聞きしたいのです。
本当に、長々と読みにくい文章を読んでいただきありがとうございます。
どうか、なにかアドバイスをお願いいたします。

現在の投薬は、チロノーム、ピモベハート、ルプラックです。

こんばんは。
こちらはかなり複雑なケースですね。

まず、失神はなぜ起きるのかというと、脳に酸素が届かなくなるからです。
すなわち、肺からの酸素の取り込み、またそれを運ぶ血液の循環に関わる全てが失神の原因になり得ます。

実際に診察を行っていないので回答に悩みますが、今回のケースは、不整脈も、僧帽弁閉鎖不全症も、もしくは隠れている呼吸器疾患や肺高血圧症なども、すべて複合して失神が起きている可能性があると思います。

ただ、特に不整脈が重度であるように感じます。
いわゆる洞不全症候群の徐脈頻脈症候群であるようにも聞こえます。
正直、そこまでの症例は見たことが無いので、専門医での受診を推奨します。

また、徐脈性不整脈の治療は、交感神経作動薬のような心拍数を増やす治療と、ペースメーカーの治療が基本になります。
現状は徐脈性不整脈に対する治療がほぼ行われてないようですので、症状を改善する方法はまだ多く残されているように思います。

ご参考になれば幸いです。

投稿者 チロル さん からの返答

おはようございます。
浅川先生、ご回答ありがとうございます
ご回答がいただけて嬉しいです。

やはり、複雑ですよね…。
最初の失神(本当は気づかなかっただけで、もっと前からの可能性もあります)から、3年。
お医者さんにも何度もみていただき、循環器専門の先生にもみていただいたこともあるのですが、そのときの症状とも少し変わっていき。
ネットでもたくさん調べましたが、同じだと思う症状もあまりなくて、悩ましいです。
確かに今回は、肺高血圧症も疑っています。
また、循環器専門の先生にみていただけそうなので、しっかりとお話もうかがってきます。

3年前に、ペースメーカーしか…とお聞きしたこともありますが、その時点ですでに12歳です。
麻酔も不安ですし、手術を受けられる病院までの移動も不安。情けないことですが、金額も。
半年で亡くなったという子もいるだけに、決めることが出来ませんでした。

明日、病院に行って参ります。
徐脈頻脈症候群のことも、しっかりおききします。
本当にご回答ありがとうございました。

シーズーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト