- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/25 00:28
先日、心臓病の検査のことで質問させていただきました。
その後、病院に行き、
先生から「甲状腺機能低下症」
「僧帽弁閉鎖不全症」「拡張型心筋症」
の可能性があるといわれました。
現在は血液検査の結果を待... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/04 23:14
こんにちは。
現在9才のぴーのことで、質問させてください。
ぴーは、8才のときに家に来ました。
来たときすでに歯が真っ黒で、
数日後に下の前歯が1本抜けました。
来てすぐに去勢と歯石取りをしたかったの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/14 23:17
こんにちは。
9才のポインターのことで
質問させていただきたいと思います。
6月に入ってから、
餌(ドライフード)をあまり食べたがらなくなりました。
少し残したり、
ほとんど残したり、
なんとか完食でき... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2009/07/08 20:41
お世話になってます。
また質問させてください。
4月末に我が家に来たばかりの8才の雄犬なんですが、
5月の半ばに突然ふらつくようになりました。
10分~20分くらい目を離した間に何があったのかは分か... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/30 21:01
ポインターのブイのことで、
相談させてください。
食欲の低下、体重の減少、
軟便、嘔吐、元気喪失などが続き、
先日、病院で血液検査をしてきました。
今日、先生から血液検査の結果を聞き、
「蛋白喪失性腸... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/07/25 21:12
愛犬ぴーが、
1年半ほど前から
てんかんのような発作が起きることがあり、
かかりつけの獣医さんから
座薬を出してもらってます。
ルピアール坐薬50mgです。
最近は数ヶ月間、
発作が起きていないので、
座... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/18 02:25
5日ほど前、
病院で触診してもらっているときに
「足の関節が外れやすい」と言われました。
家族に迎えてから約1年、
そのようなことには全く気づかずにいました・・
関節がはずれやすい犬は、
走ったりして... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
断尾について
こんにちは。
質問させてください。
友人に断尾について話を聞いたのですが、
「獣医さんで尻尾を切ることもあるけど、
ブリーダーのところで、輪ゴムで尻尾を落とす(?)こともある。
輪ゴムで落とした場合は、尻尾の先端に毛が生えてないらしい」
と言っていました。
うちは断尾されたポインターがいるのですが、
尻尾の先に毛が生えておりません。
これは輪ゴムで落とされたということなのでしょうか。
また、輪ゴムでの断尾以外で、
尻尾の先に毛が生えない理由とは何かありますか?
尻尾の先を噛んでいるようなこともないのに、
うちのポインターの尻尾の先はなぜ毛が生えてないのでしょうか。