- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/25 00:28
先日、心臓病の検査のことで質問させていただきました。
その後、病院に行き、
先生から「甲状腺機能低下症」
「僧帽弁閉鎖不全症」「拡張型心筋症」
の可能性があるといわれました。
現在は血液検査の結果を待... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/04 23:14
こんにちは。
現在9才のぴーのことで、質問させてください。
ぴーは、8才のときに家に来ました。
来たときすでに歯が真っ黒で、
数日後に下の前歯が1本抜けました。
来てすぐに去勢と歯石取りをしたかったの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/14 23:17
こんにちは。
9才のポインターのことで
質問させていただきたいと思います。
6月に入ってから、
餌(ドライフード)をあまり食べたがらなくなりました。
少し残したり、
ほとんど残したり、
なんとか完食でき... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2009/07/08 20:41
お世話になってます。
また質問させてください。
4月末に我が家に来たばかりの8才の雄犬なんですが、
5月の半ばに突然ふらつくようになりました。
10分~20分くらい目を離した間に何があったのかは分か... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/06/30 21:01
ポインターのブイのことで、
相談させてください。
食欲の低下、体重の減少、
軟便、嘔吐、元気喪失などが続き、
先日、病院で血液検査をしてきました。
今日、先生から血液検査の結果を聞き、
「蛋白喪失性腸... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/07/25 21:12
愛犬ぴーが、
1年半ほど前から
てんかんのような発作が起きることがあり、
かかりつけの獣医さんから
座薬を出してもらってます。
ルピアール坐薬50mgです。
最近は数ヶ月間、
発作が起きていないので、
座... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2010/04/18 02:25
5日ほど前、
病院で触診してもらっているときに
「足の関節が外れやすい」と言われました。
家族に迎えてから約1年、
そのようなことには全く気づかずにいました・・
関節がはずれやすい犬は、
走ったりして... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
断尾について
こんにちは。
質問させてください。
友人に断尾について話を聞いたのですが、
「獣医さんで尻尾を切ることもあるけど、
ブリーダーのところで、輪ゴムで尻尾を落とす(?)こともある。
輪ゴムで落とした場合は、尻尾の先端に毛が生えてないらしい」
と言っていました。
うちは断尾されたポインターがいるのですが、
尻尾の先に毛が生えておりません。
これは輪ゴムで落とされたということなのでしょうか。
また、輪ゴムでの断尾以外で、
尻尾の先に毛が生えない理由とは何かありますか?
尻尾の先を噛んでいるようなこともないのに、
うちのポインターの尻尾の先はなぜ毛が生えてないのでしょうか。