- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 6歳 3ヵ月
2024/08/24 23:36
・今年の夏はやたらと水を飲むなと思っていた
・お盆頃からドライフードを食べる様子が見られず痩せ始める
・ご飯を口もとに持っていっても拒否
・20日夜にウェットフードをあげたら食べた
・22日の夜からウ... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
サプリについて
はじめまして、サプリについて教えてほしいのですが。
◎現在、糖尿と腎不全の子がいます。腎不全の子にネフガードを与えていますが、糖尿の子にも予防としてネフガードを与えても問題ないでしょうか?
◎糖尿の子なのですが、健康な時よりかなり体重もおち、体力もなくなったようで、お水を飲む時もご飯も食べる時もしゃがんだままです。歩くことはできるのですが、ちょっと歩いてはしゃがんで休み、また歩くという様子で、前脚の踏ん張りがきかないようです。フローリングの上は、ちょっとすべる感じで歩いております。
気休めかもしれませんが、ちょっとでも骨が丈夫になって筋肉をつけてほしいと思い、サプリを調べた所、コンドロイチン・グルコサミン等、種類もいろいろあり、どれにしたらいいのかさっぱり?
グルコサミンにいたっては「糖尿病を患っている人が飲みすぎると血糖値を上げてしまうという説もあります」と(猫の場合もそうなのでしょうか?)
糖尿の子に与えてもいいものはありますか?
◎ささみの茹でたやつをほんの少しおやつとしてあげていますが、糖尿の子・腎不全の子にはあげないほうがいいのでしょうか?
(通常の食事は二匹別々で、各々療法食をたべさせています)
変な質問ばかりで申し訳ありません。
できるだけ長生きさせてやりたいです。
アドバイスいただけたらありがたいです。
宜しくお願いします。