ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ウェルシュ・コーギー・ペンブロークに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
骨肉腫と診断され、放射線治療を開始します。
はじめまして。
我が家の愛犬(コーギー・8歳・オス)ですが、鼻に腫瘍が出来
骨肉腫と診断されました。
今月の初めに、手術を受けましたが(その後の病理検査で骨肉腫と診断)
すでにかなり大きくなってしまっています。
鼻での呼吸も苦しそうです。
ですが、元気もあり食欲もありお散歩も普通に出来ます。
幸い、他への転移は今のところ見つかっておりません。
場所も悪く、進行も早いようだとのことで
飼い主として何が出来るか、家族とよく相談し
「放射線治療」を受けることに決めました。
どのような結果になるか分かりません。
来週、初めて治療を受けます。
不安でいっぱいです、
私の判断が良かったのか・・
そこで質問なのですが、放射線治療を受けた後
どのような状態になることが考えられるでしょうか?
あらゆることを考えて、しっかり対応できるようにしたいのです。
宜しくお願い致します。