中津 賞 先生からの回答
腎不全があるかは外観からは全く判りません。やはり血液検査は必要でしょう。また排尿困難がありますから、カテーテルを膀胱まで挿入して、常時排尿できる様に設置します。そうして尿の排泄路を確保して、充分に輸液が出来ますと、尿は希薄なものとなり、結石が結晶が出来にくくなります。尿道から3cm位のところに尿道の狭窄があるようですから、この部の狭窄をとる手術が必要な事もあります。もっと積極的な治療をしてもらえる獣医師のセカンドオピニオンをもらえると良いでしょう。
2010/03/05 07:27 参考になった! 0
投稿者 harusu21 さん からの返答
先生、本当にありがとうございます。勇気をもって積極的な治療をしてもらえるように伝えました。もしそれで、何もしてもらえないようなら転院しようと思っています。ぷーちゃんの為に、先生のお蔭で、勇気を出せました。ありがとうございました。
2010/03/12 07:27
尿路疾患10歳の猫です。その後・・・
初診の時に、触診だけで、血液検査はせずに、おしっこの出が悪いのでカテーテルを入れましたが3センチしか入らなかったので圧迫排尿を1週間続けました。
でも良くならず、日に2回にしましょうと言われ、入院させる事になり、でも、毎日・カテーテルを入れては、途中までしか入らない・でも、隙間があるから、圧迫排尿を繰り返し・抗生剤と消炎剤を注射されるだけでそれ以外の検査も治療もして下さらないので病名・原因を特定して欲しいし、血液検査・尿検査をして欲しいと何度も言ったんですが、今・必要を感じないとの理由で断られました。
入院させて、5日目にレントゲンをします。と言われ
いつものように、カテーテルを入れて、レントゲンを撮るとしか聞いていませんでしたが、カテーテルでは写らなかったので、超音波チップという少し、固めの管のようなのを入れて、写しました。その時、動くと危ないので鎮静剤を注射しましたと、血液検査もしていないのに、「結晶のようなもの・も見えるけど、この位置では結晶では無いでしょう
このレントゲンでは特定できませんと言う診断でした。
圧迫排尿をしていたら、腎不全にはならないですと言われましたが、
リスクはないのでしょうか?
10歳の猫に鎮静剤も、危険ではなかったのでしょうか?
カテーテルが入らないから、圧迫排尿しかないのでしょうか?
このまま入院していて、大丈夫でしょうか?
とても、心配でたまりません。