- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/03/02 03:23
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。よろしくお願い致します。
尿路疾患10歳の猫です。10日くらい前に、おしっこの出が悪いようで、何度もトイレへ行き、苦しがってい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/03/04 06:50
初診の時に、触診だけで、血液検査はせずに、おしっこの出が悪いのでカテーテルを入れましたが3センチしか入らなかったので圧迫排尿を1週間続けました。
でも良くならず、日に2回にしましょうと言われ、入院さ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
2010/03/07 15:26
勇気をもって積極的な治療をしてもらえるように伝えましたが、
「カテーテルを入るようにする手術の話も主治医にしましたが
カテーテルが入らないけど、尿が全く出てないわけではないから
圧迫排尿をしていれ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2016/06/23 19:58
飼い猫の体調不良についてのご相談です。
5歳半。オス。生後2か月(推定)くらいの時に捨てられていたのを拾い、ずっと一匹だけで飼っておりました。
性格は臆病で人見知りです。これまで飼い主および、飼... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2016/06/12 20:29
初めまして。
アドバイスを頂きたくて質問させていただきます、三毛猫推定3歳メスです。
5月末に保護団体の方から里親でゆずりうけました。
4月に出産して、5月に入りワクチン、避妊手術、白血病、エイズなど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2014/09/01 15:12
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。怪我をしていた野良猫(オス)を一時保護している者です。
先週8/25に首の皮がめくれ、膿だらけの猫を捕獲し病院で抗生物質の注射を3... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 肉球を噛んで皮むけ、腫れて、その後、付近が腫れ、はげたりしています。
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2014/08/14 16:12
はじめまして。4ヶ月になるキジトラ♀の猫です。
♀の姉妹がもう1匹、2匹で家中飼いをしています。
7/13
1ヶ月位前に右後足の肉球が腫れているのを発見しました。
7/17
初めてのワクチンで病院に行った際、先生... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2013/05/29 22:48
初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。
猫(キジ白雑種 9歳オス)の耳にできているデキモノについてです。
もう4,5年程前からできており、色は皮膚と同じ色で大きさはずっと然程変わらず、感触... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
野良猫とガラス越しに目が合ってから興奮してパニックに・・・
病気ではないのですが、ぷーちゃんは、家から一度も出たことがない家猫3才です。もう1匹の猫5才と、2匹飼いです。
今日、野良猫とガラス越しに至近距離で目が合って、今までに聞いたことがないような声で、お互いに威嚇して、5分くらい威嚇し合っていました。
その後、ぷーちゃんは、パニックになって暴れ、家猫の、みーちゃんに、威嚇を始めて、凄い声で鳴いてふいています。
息切れとのどが渇くのか、苦しそうです。触ると、心臓もバクバクで
、水も飲まず、ご飯も食べず、トイレにも行っていません。
そのまま、押入れに閉じこもっています。
少し出てくると、みーちゃんに、凄い声で威嚇しています。
今まで、凄く仲良くしていたので、びっくりしています。
そのうち、パニックは収まるでしょうか?
ほっておいても、大丈夫でしょうか?
どうしたらいいか、教えてください。
よろしくお願いします。