耳の腫れと臭い 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / 美和さん (この方の過去の質問 2件) 2010/03/15 00:45 お世話になります。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー7歳女の子です。最近トリミングは自宅でしています 先日(10日ぐらい前)シャンプー時に耳の中の毛を抜き取りました 少し痛がり、脂ぽく臭いもありました。2~3日前ぐらいから、臭いもきつくなり、耳の中も腫れてる見たいで、中も見えない状態で少し膿らしいものもついています 食事は普段道理なんですけど、朝に少しもどしたりします。取りあえず、膿んでる見たいなので以前に病院から頂いていた抗生物質を飲ましたんですけど?少し様子を見て大丈夫でしょうか、アドバイス宜しくお願い致します。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 外耳道に潰瘍を伴う外耳炎と思われます。獣医師による診察を受けて確かな治療をする必要があります。抗生物質は短期の使用ではかえって耐性菌の出現を招き、治癒が困難になります。獣医師の指示に従ってください。 2010/03/19 06:19 参考になった! 0 投稿者 美和 さん からの返答 はじめまして、早々のご回答ありがとうございます 早速、病院へ連れて行きます。ありがとうございました。 2010/03/26 06:19
耳の腫れと臭い
お世話になります。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。シーズー7歳女の子です。最近トリミングは自宅でしています 先日(10日ぐらい前)シャンプー時に耳の中の毛を抜き取りました 少し痛がり、脂ぽく臭いもありました。2~3日前ぐらいから、臭いもきつくなり、耳の中も腫れてる見たいで、中も見えない状態で少し膿らしいものもついています 食事は普段道理なんですけど、朝に少しもどしたりします。取りあえず、膿んでる見たいなので以前に病院から頂いていた抗生物質を飲ましたんですけど?少し様子を見て大丈夫でしょうか、アドバイス宜しくお願い致します。