だいじょうぶ?マイペット

胆嚢摘出した方が良いとお話ありましたが

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 男の子 / 11歳 3ヵ月

質問者:
千葉県 / ココなつさん

 
2024/06/09 15:31

はじめまして。アドバイス頂きたくて 質問させて頂きました。シーズー 11才です。ALPの数値 1500前後 症状なく元気です。主治医は クッシング疑うので 今年に入り検査しました。過去にも検査しています。正常でした。今年1月急性腸炎になり入院 ALP入院前は1500前後でしたが 退院後2500前後下がりません。毎月の定期検査で 先月エコー検査すると医師から胆嚢いつ破裂するかわからないとお話あり手術の話してました。3日後念のため別の病院で診て貰うと 胆泥確認できる程度と写真見せ説明してくれました。(添付の写真です)前回より1か月後 病院に行き別の病院で診てもらうと胆泥確認できる程度と言われたとお話すると 医師から前は酷かったけど今はだいぶ良くなった。予防の為胆嚢摘出した方が良いとお話ありました。ウルソ1錠とスパカール1/4錠 4年間毎日服用していましたが 効果感じられません。私は手術せず お薬など代えるなどして頂きたいのですが 今のままだとお薬も同じフードも同じ 手術に向かっているようで不安でたまりません。ALPの数値高いとき やはり胆嚢摘出した方がいいのでしょうか?今現在の数値 ALP2218 GPT135 GOTは正常値です。他に尿結石があります。そして昨年暮れ 甲状腺低下症診断 現在チラージン1錠飲んでいます。一日も早く症状ないうちにALP数値下げたいのですが 不安でいっぱいです。アドバイスいただけますでしょうか。退院後 ALP高くなり フラジール処方されました。私は 当初ALP下げるために処方されたと思ってましたが この前医師に尋ねると 胆嚢の炎症のためにフラジール処方しています。と返答ありました。フラジール うちの子は下痢もなくお腹は丈夫です。このままフラジール飲むのも 不安になってきました

  • 補足画像

シーズーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト