はしゃいだ直後やあくび、くしゃみの直後に咳 対象ペット: 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 埼玉県 / りぃぃさん 2010/03/23 23:28 はじめて質問させて頂きます。我が家の愛犬シーズー♀9歳ですが去年1月に乳腺腫瘍の部分切除と卵巣子宮の摘出手術を同時に受け、7月にまたしこりを見つけ下半分の乳腺とリンパ腺の摘出手術をしました。今は1カ月に1回定期健診に通っています。1年くらい前から、はしゃいだ後やあくびやくしゃみの後に一瞬止まり何かつっかえたものを出すような感じの行動を1回します。それがケヘッという咳の時もあります。その一瞬の行動が終わった後には元気にはしゃいだり走ったりしてます。 獣医さんに相談した所、胃のフタ?が弱いというか緩いような説明を受けました。 何年も前に黄色い泡のような嘔吐をよくしていました(ここ何年もその症状はありません。) 7月に受けた乳腺腫瘍の病理検査の結果が1つ悪性だったので肺や心臓の方なども心配です。 今は皮膚の方でマラセチアの抗生剤と抗生物質を服用しています。 最近は寝てる時間が多くなりましたが元気も食欲もあります。 何か考えられる病気はありますか?何の検査をお願いするべきなのでしょうか?宜しくお願い致します。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 慢性気管支炎と心臓弁膜症の有無について検査を受けるられると良いと思います。定期検査でレントゲン検査をすでにしてありましたら、その画像に気管支炎の所見があるかもしれません。心臓の異常は聴診でよくわかります。 2010/03/28 07:34 参考になった! 1
はしゃいだ直後やあくび、くしゃみの直後に咳
はじめて質問させて頂きます。我が家の愛犬シーズー♀9歳ですが去年1月に乳腺腫瘍の部分切除と卵巣子宮の摘出手術を同時に受け、7月にまたしこりを見つけ下半分の乳腺とリンパ腺の摘出手術をしました。今は1カ月に1回定期健診に通っています。1年くらい前から、はしゃいだ後やあくびやくしゃみの後に一瞬止まり何かつっかえたものを出すような感じの行動を1回します。それがケヘッという咳の時もあります。その一瞬の行動が終わった後には元気にはしゃいだり走ったりしてます。
獣医さんに相談した所、胃のフタ?が弱いというか緩いような説明を受けました。
何年も前に黄色い泡のような嘔吐をよくしていました(ここ何年もその症状はありません。)
7月に受けた乳腺腫瘍の病理検査の結果が1つ悪性だったので肺や心臓の方なども心配です。
今は皮膚の方でマラセチアの抗生剤と抗生物質を服用しています。
最近は寝てる時間が多くなりましたが元気も食欲もあります。
何か考えられる病気はありますか?何の検査をお願いするべきなのでしょうか?宜しくお願い致します。