マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
アジソン病における体重減少
はじめまして。今回アドバイスをいただきたく質問させていただきます。
マルチーズ9月で12歳になります。2004年にアジソン病を発症し、フロリネフ1T/1日で5年以上コントロールできているようです。
今年になってから体重が2,4~2,5キロがベストだったのですが徐々に減少し、現在1,9キロになり骨もごつごつと触れるまでに・・・
食欲は変わらず、むしろ以前よりドックフードを食べれるようになっている気がします。
病院でも急に痩せてきたので血液検査にエコーもしましたが異常は見当たりません。心当たりがあるのは、0歳と2歳の娘のおもちゃの音を怖がって逃げていることです。ストレスを強く感じているのは明らかです。
体重の減少がアジソン病から来ることも考えられるでしょうか?電解質のバランスは崩れていません。
アジソン病になってから6年になるので悪いことも考えてしまいます。
もともとストレスに弱い犬ですが、さらにべたべたくっついてきたり甘えたがります。
正直、病院の獣医さんも入れ変わりが激しく診かたも違ったりで心配です。
アドバイスよろしくお願いします。