マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
抜歯したほうがよいのでしょうか
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。マルチーズ♂9歳です。犬歯の一本手前の歯(上部)が両脇2本とも、歯と歯茎の間に隙間ができていて、そこが臭うようになっています。スケールでいくら掃除をしようとも限界もあり、また、奥までは掃除できません。グラグラがひどい状態ではないのですが、少々動きはします。年齢が今月で9歳なので、全身麻酔を考えると、すでに今のうちに抜歯してしまったのうがいいのでしょうか?
9歳にしては他の歯はきれいだと獣医の先生にもほめられるのですが(私がスケーラーや歯ブラシで掃除しています)、なにせ小型犬の歯は小さいので大変です。
様子をみたほうがいいのか、口臭もしますし、歯周病となるとほかの臓器にも負担がかかると聞いておりますので、いっそのこと、抜歯したほうがよいかご意見おうかがいしたく存じます。