だいじょうぶ?マイペット

前回質問のあと

対象ペット:
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / Michelleさん (この方の過去の質問 2件)

 
2010/08/09 15:40

獣医に行ったところ、脚のはれは、足の付け根にある大きな腫瘍の圧迫からとおもわれる、ということでしたが、腫瘍ができてから何年もたっているので悪性ではないだろうという見解で、腫瘍が筋肉にはいりこんでいなければ切除できるかも、といわれました。
ただ、年齢が高いので、リスクが大きいし、手術が成功しても、すぐ死んでしまうかもしれないということもあり、まずけ血液検査をして内臓の機能に異常がないかをみてから、相談しましょう、といわれました。
受診は土曜日で、結果は月曜に連絡するといわれたのですが、日曜日の夜とつぜん大きな腫瘍に2cmほどの穴が開き、大量に血性の膿がでてきました。大きな腫瘍が一回り小さくなるほど大量に出ました。
いまもでていますが、明日月曜日に受診でるガーゼで圧迫し、ほうたいを巻いて押さえてきます。

このせいで脚がはれ上がったのではないか、ともおもうのですが、昨日は薬も何もでていません。
やはり、手術はおおきすぎるのではないかと不安です。医師も自分な術はしない、とていっていましたが。

食欲はありますが。今日はたてそうにないです。
(昼間では介助してたっておしっこにはいけました。よるは立たせていません。)

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト