だいじょうぶ?マイペット

肉球の腫れ

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / とらかさん (この方の過去の質問 4件)

 
2010/10/03 09:29

こんにちは。
肉球の腫について質問させてください。
現状は前足二本の一番大きな肉球がぷっくりと腫れあがり大きく盛り上がり熱をもっています。
この症状は2日前くらいから特にひどくなりました。
最近の状況は3週間ほど前に元気がなく殆どあるかなくトイレの数も減ったので心配でかかりつけの病院に行きました。その時は心配していた前立腺も特に問題なしとの診察で歩かないのは以前、先生に相談していた後ろ足肉球横の腫れ物が原因では?との診察でした。今までの診察では歩き癖でそこに体重がかかり腫れてるので大丈夫でしょうとのことだったのに・・・
で、その腫れ物に出されたのがステロイドでした。二週間分処方され、その後も同じ量のステロイドを出され今現在も飲ませています。
一週間前にトリミングで足裏、足回りのカットをしてもらったのですが
その時に少し肉球に傷ができたのもきになります。その後から足をしょっちゅう舐めていました。気が付いたら止めていましたが・・
あまりにも舐めるので、靴下を履かせるようにしていますが、靴下を履かせようとすると怒って嫌がります。そして靴下を履かせた上からも舐めています。ばい菌が入ってしまったのでしょうか?
どのようにケアーしてあげればいいのかわからず・・・
よろしくご回答をお願い致します。

 はじめまして。
まずその腫れてしまっている原因が何かだと思います。
熱もあるということはやはり炎症はあるようですが、細菌感染なのか腫瘍などもあるのかなどレントゲンや針を刺す細胞診で何が考えられるのかだと思います。
 細菌感染であれば、抗生物質でしょうし腫瘍性のものであれば今後どのようにしていくのかをしっかり話し合うことになると思います。

投稿者 とらか さん からの返答

お忙しい中ご回答頂きまして有難うございます。
そうですよね。原因がわからないと適切な処置もないですよね。
多分、こうでしょう?なのでとりあえず、ステロイドを飲ませましょうという処置はどうなのでしょうか?まさに今回はそこのところに???です。
もちろんお医者様だからといって何でも完璧にわかるとは思いませんが・・・
最初の後ろ足肉球横にできら腫れ物は腫瘍が怖かったので針をさし細胞検査をしてもらい大丈夫との診察結果でした。
今週もう一度いつもの病院で受診してそれでも疑問?が晴れない時はセカンドオピニオンを考えてみようと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト