だいじょうぶ?マイペット

走った後の後ろ足の震えについて

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ラッキーさん

 
2011/01/05 14:10

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

よく、中年以降の犬の後ろ足が、立っているだけで震えていることがありますが、どんな原因が考えられるでしょうか? 去年亡くなったうちの犬が12歳ごろからよく後ろ足が震えていました。他にも知り合いの犬で10歳ごろから震えている子がいます。とくに痛みはないようです。

寒さとか、激痛とかではなく、慢性的に震えている場合、どのような原因が考えられるのか、ぜひ教えてください。

具体的に今うちの犬がそうなっているのではなく、前々から疑問に思っていたので知りたいのです。

お答えします。
中年以降の起立時後肢の震えについての質問がありましたが、2つのことが考えられます。1つには起立時に飼い主の指示待ち時間に、自分が次の動作の準備をしている時、筋肉に力が入り、小さく震えます。2つ目は股関節、脊髄疾患にて、後肢が麻痺している状態です。軽度の麻痺なので、走ったり座ったりできますが、病状が進行することが特徴です。
御参考ください。

投稿者 ラッキー さん からの返答

お礼が遅くなって済みません。丁寧にお答えいただきありがとうございました。やはりどこか悪いところがある可能性があるんですね。老犬にはよくあることと見過ごさずにちゃんと調べてあげようと思います、どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト