磯日出夫 先生からの回答
お困りですね。
このマウンテイングは精巣内のアンドロジェンの分泌により精子造成が過剰の状態および発情期の雌犬の存在により起こります。まったく正常なことです。また、マーキングは自分自身の雄である存在を主張していることになります。また、度を超すとペニスの先端が傷つき出血したり、痛がったりします。犬自身にとって大変なストレス下にあります。これを契機に吠える、怒りやすくなる。他の病気の誘因となることがあります。よって、手術をお勧めします。去勢することによるデメリットはほとんどありません。去勢することで、前立腺腫瘍などのリスクを下げることができます。
また、精神的委縮、女性化することもありません。今の状態を繰り返すことは犬の尊厳を傷つけるものと思います。担当医に御相談すださい。
2011/01/15 15:20 参考になった! 0
投稿者 yukke さん からの返答
やはりそれが一番なのですね。
できれば自然のままにと思っていたので、ちょっと残念ですが、仕方ありません。
ありがとうございました。
2011/01/22 03:20
マウンティング
はじめまして。
5歳半のオスのミニチュアダックス、去勢していません。
最初は私たちと別部屋のゲージにいれて寝かせていましたが、2年前引越しをしてから、ベットで一緒に寝るようになりました。
半年ほど前から、主人にだけマウンティングをするようになり、ここ数カ月だんだんエスカレートしてきました。
発情期なのでしょうか?
3日前から、あまりにひどいので、同室のゲージに入れて寝かせています。泣いたり掻いたりしていますが、数分でおとなしくなるので、このままにしようかと思います。
なんだかかわいそうな気もしますが・・・これでよいのでしょうか?
できれば手術はしたくありません。
関係ないかもしれませんが、わざと人前でおしっこしたり、今までにない行動もたまにあります。
アドバイスをお願いします。