だいじょうぶ?マイペット

股関節脱臼

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 倖田魔女さん

 
2011/03/27 10:46

11kgの子供がじゃれて2kgの愛犬が脱臼してしまいました。
すぐに病院へ連れて行き、整復か手術かという選択になったのですが、
一応整復ということをお願いしました。

愛犬は片足はおそらく幼少期に脱臼か何かをしていて股関節が外れて固定した状態になっており、今回脱臼してしまったのは正常な足の方でした。
その為か、まともに立つ事も歩くこともできず、困っています。

整復後、それが上手く行った場合はどの程度普段のように戻れるのでしょうか?何日くらいすれば歩けるようになるのでしょうか?

もしも今後手術となった場合、両足の股関節が外れた状態で
まともに歩いたり、トイレが出来たり、普通に暮らしていけるのかも心配です。

7歳のシニア犬とはいえ、まだまだ長生きしてくれると思っていますので
今後肢体不自由な状況では、不憫に思えるのももちろんですが、
自宅で付きっ切りのケアということになると、大変難しく困っています。

今は介護をしているような状態で、夜中もお水やトイレに何度も起こされます。。。

単純な股関節脱臼のみであればきっちりと整復すれば普通の生活に関しては問題なくできると思います。 
ただし、ただ脱臼したものをはめ込むだけであれば再発する事も多くなるため、再発がおこるようであれば手術も選択肢に入れると良いかと思います。

投稿者 倖田魔女 さん からの返答

お忙しい中有難うございます。
その後、自分で固定した包帯を外してしまい、結果的に整復した部分は抜けてしまいました。
手術という選択肢しかないと思ったのですが、抜けたままで本人は自立歩行しております。(汗)元通りに歩いたり飛んだりは出来ませんが、このままでも良いのかも知れないと、ドクターと相談の結果、このままも守る事にしました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト