是松 壮一郎 先生からの回答
こんにちは、buddy87さん
バディ君ですが、単発での震えであれば他に重篤な症状や嘔吐が無い場合は、そのまま様子を見てもらうこともありますが、その後頭部や頚部の震えが再発した場合は連絡をしてもらい、血液中の電解質の検査や脊椎の異常などがないかの検査をすることになります。
その後、小脳などの異常を疑うような場合は、さらに詳しい検査に移行していくことになるでしょう。
ひとまずは普段からのバディ君の様子をご存知のかかりつけの獣医師に報告していただき、半年前にも起きたこと、今回5分ほど震えが続いたことを相談していただくのがいいと思います。普段のバディ君の様子から、ひとまずは様子を見てみるか、それとも詳しい検査をしていくかの判断をしてもらえればいいでしょう。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください
2011/04/12 10:40 参考になった! 0
投稿者 buddy87 さん からの返答
是松先生
早速の回答ありがとうございました。
色々な事が考えられるので不安でしたが再度病院の方へお話しをして調べていただこうと思っております。お忙しい中本当に有難うございました。
2011/04/19 10:40
頭部の震え
初めまして。気になるので質問させていただきました。
現在、6歳になるイングリッシュブルドッグを飼っています。
半年ほど前にもあったのですが急に頭部だけが左右にブルブルと震えるという症状が起きました。その時はかかりつけ病院へ電話をして症状を言うと「吐いたりしていないのならしばらく様子を見てください」と言われ2,3分ほどでその症状は止まりました。
そして、先程やはり頭部のみの震えがまた起きました。
今回は5分ほどで、やはり吐いたり意識が無かったりという事はありませんでした。
これはいったい何なのでしょうか?かかりつけでちゃんと調べてもらった方がいいのでしょうか?