シャム(サイアミーズ)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シャム(サイアミーズ)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※シャム(サイアミーズ)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
食欲の低下
こんにちは。心配でアドバイスを頂きたく投稿しました。我が家のみるシャムMIX2歳オス【矯正済み】のことなんですが、昨年の12月31日に急に食欲が低下し、1月6日の今日現在まで、あまり食事をしていません。
ほんの少ししか食べなくなり、心配しています。食べたいのに食べれないのか、匂いを嗅いだら口をくちゅくちゅしてあまり興味がないみたいに感じます。我が家には、もう1人雑種猫3歳のオス猫【矯正済み】と暮らしているんですが、仲が悪い事も無く、弟のみるの方が追いかけまわすといった感じです。普段は人一倍の食い意地が張っていてよく食べていたのに本当に心配です。
それでは、我が家で変化した事について説明します。
まず、餌と変えたんですが、最初の方は関係なしにいつも通りに食べていました。餌が変わったといっても、同一メーカーの毛玉ケアか、違うかです。
それと、食欲が低下する前日にもどしていました。
最近の便は下痢気味が続いています。元気は元気っぽいのですが、【猫じゃらし等には反応してます。
水はいつも通り飲んでいます。
1月4日に心配で病院で見て貰いました。以前、9ヶ月ぐらい前に、膀胱炎で注射を打って貰い、完治しています。
今回、また、それが再発したのかと思い血液検査、レントゲン、膀胱の検査をして貰いました。
レントゲンと膀胱の尿検査には異常が無いとの事です。
血液検査は
WBC 183
RBC 985
Hb 16.6
Ht 48.3
MCV 49.0
MCH 15.8
MCHC 32.3
PLT 9.5
BUN 27.1
CRE 1.5
GLU 96
TP 6.4
ALB 3.0
ALP 92
GPT 48
Ca 9.6
Na 152
K 3.7
Cl 118
TBIL 0.3
CPK 2000
です。今現在、胃腸を整える薬を与えています。CPKが高いと言われて説明を受けたんですが、筋肉系の事で、今回はあまり、心配しなくていいとの事でした。【関連性が考えにくい】
そこで、アドバイスをお聞かせ下さい。この結果から見まして、何が原因だと思われますか?少しでも、気になる所があれば【この病気が考えられる】事があれば教えて下さい。
読みづらい長文ですが、宜しくお願い致します。