だいじょうぶ?マイペット

4日ほど前から、横になると手足をピクピク痙攣させます。

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ふとめちゃんさん (この方の過去の質問 1件)

 
2012/05/08 21:09

よろしくお願いします。
4日ほど前、チョコレートの入ったクッキーを少し食べてしまったようなのですが、特に吐き気や便の以上はありませんでした。食欲もあり、家の中を走ったり、吠えたりもしていますが、いつもに比べ少し元気はないように見えます。ただ、時々、横にぱたんとなり、手足がピクピクと痙攣します。表情などは変わらず、息が少し荒くなっています。また、いつもに比べ水を多く欲しがります。尿の量も多いです。
 ピクピクしているときは、どこか痛いのかな?と思うのですが、鳴くわけではなく、そのほかの時は元気にしています。身体に触られるのは、少しいやがります。
 既往歴は、半年ほど前から、右目が緑内障でずっと点眼をしています。また、1ヶ月ほど前に、便がゆるくなり、1週間ほど粘性の血便がでたりしました。通院し、お薬も飲みました。とくに原因はわからず、最近は、便も普通に戻っていました。
 様子を見ながら、まだ、病院へは行ってないのですが、緊急に病院に行ってみた方がいいでしょうか?今日は、痙攣が少ないように感じるのですが・・・アドバイスをよろしくお願いします。
 

はじめまして。

今回の原因は、クッキーよりもほかに問題点があるように思います。

特に歯(歯槽膿漏)から、ばい菌が入り全身に定着している可能性もあります。

一度、血液検査を含め、一度精密検査をしてもらう方がいいと思います。

お大事に。

投稿者 ふとめちゃん さん からの返答

ありがとうございます。昨日、病院へ行ってきました。病院では、腰が張っているので腰痛かもしれないとのことで痛み止めの注射をしてもらいました。痛み止めのお薬ももらってきましたが、やはりぶるぶる震えているときがあります。痛みではないのでしょうか?もし、ばい菌だとしたらどうしたらいいでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト