だいじょうぶ?マイペット

子宮蓄膿症の手術をしたのですが…

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大分県 / hime7717さん (この方の過去の質問 11件)

 
2012/06/06 22:20

ご無沙汰してます。又、ご意見お聞かせください。2月20日に、子宮蓄膿症の手術をしたのですが、腎臓機狽フ数値が、戻らなので、ネフガードの投与と、食事た、週一の点滴治療中です。今は、尿素窒素68 クレアチニン4、8です。6月4日の血液検査で、血小板が、2、1に下がりました。掛かり付けの、先生は、又、来週、様子を見ようと、言われたのですが、前に、自己免疫溶血貧血になったこともあり、心配です。血小板が、いきなり下がることがあるのでしょうか?是非、先生方のお話お聞かせください。宜しくお願いします。

こんばんは。
 大変重篤な状態で手術をすることになったのではないかと思います。
 子宮蓄膿症は、たとえどのステージでも基本的には手術が最善の治療法です。
 ほとんどのケースが大腸菌の感染なのですが大腸菌の型によりかなり病態が異なります。毒性の強い毒素産生型の菌の感染ですと腎不全を続発してしまうケースが多いようです。また、発見が遅れた場合にも抗原抗体反応を起こした残渣が腎臓に詰まると腎不全になります。

 一般的に腎臓の機能を失った部分は元には戻れません。これからの治療は残された機能を温存することと尿毒症物質ができにくい食事を与えることと尿毒症成分を吸着してくれる薬の投薬や定期的な点滴(皮下補液)になっていくものと思います。

 また、腎臓はエリスロポエチンと言う骨髄に働きかけて血液を作らせる物質も産生します。このため腎不全から貧血を起こすこともございます。
 自己免疫性の貧血が起きたことがあるとのことですが今免疫抑制剤が使えるのかどうかは病状を見ている先生にしかわからないでしょう。慎重に考えておられるのだと思います。

 大変ですがどうぞ頑張って治療を続けてください。
 どうぞお大事にしてください。

投稿者 hime7717 さん からの返答

ありがとうございました。子宮蓄膿症は、割りと、初期の段階の、手術だったと思います。子宮蓄膿症の手術の場合 は、術後、腎臓機能が、高くても、治療せず、様子を見るものですか?度重なる質問ですみません。ご迷惑でなければ、お返事下さい。宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト