だいじょうぶ?マイペット

食欲不振と鳴き声

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / にゃんころりんさん (この方の過去の質問 2件)

 
2012/06/09 07:50

初めまして。アドバイスをいただきたいと思い、相談しました。mixのメス猫(避妊手術済、八才)なのですが、三日程前からあまりご飯を食べません。少しは食べますが、食べている時に変な鳴き声を出しながら食べ、少量で食べるのをやめます。
同じ頃から、吐く前のように口の周りをぺちゃぺちゃ舐めます。でも吐きません。よだれはでてないです。
最近、家での環境に変化があり、共に飼っていたもう一匹の子が糖尿病になり治療していました。血糖値は安定してきたものの、食欲がなく病院でも異常なしで、でも翌日から冷たい所ばかりを選び、家の中を歩き回ってあちこちで寝ていました。
女の子の方は、匂いがいつもと違う(糖尿病の子は入院し、退院して家に居ました)ので、威嚇したり、警戒していました。
一昨日、闘病中だった子が敗血症の疑いで亡くなりました。
女の子1人になってしまったのですが、警戒はしたままで、ベッドで小さくなって寝ていてあまり行動しません。いつもなら、家に帰るとお出迎えしてくれるのに二階から下りても来ません。
撫でてやると喉を鳴らして喜びはします。
男の子が亡くなった事で、猫は我慢する動物だと知りました。小さな変化も見逃したく有りません。ストレスに弱いようなので様子を見ていますが、居なくなった寂しさや、家の匂いが少し変わった変化、また病気の子に飼い主が付きっきりだった事、ここ数週間の変化は大きかったかも知れません。
トイレにも行かないとかあれば、すぐ病院へと思っていますが、今の状況で何か病気の可能性はありますでしょうか?
アドバイス宜しくお願いいたします。

にゃんころりんさん はじめまして。

茨城県つくば市のうめぞの動物病院 竹口です。

はなちゃんについてのご質問に回答させていただきます。
ご飯を食べている時に鳴き声を出して、ご飯をあまり食べないのであれば例えば、歯肉炎や口内炎などのお口の中のトラブルが考えられます。
食欲も落ちているようなので早めに病院を受診されることをおすすめいたします。
お大事になさってください。

投稿者 にゃんころりん さん からの返答

竹口先生、はじめまして。
回答ありがとうございます。
昨日、食べなくて死んでしまうのは絶対避けたいので、病院へつれていきました。舌炎と口内炎でした。注射をうっていただいて、少ししたらご飯を食べていましたが(若干がっついて食べていました)、痛いらしく、痛い!でも食べる!・・やっぱ痛い!!という感じで鳴いていました。一緒に飼っていた子が先週亡くなってしまったので、寂しいみたいで、ストレスかなと勝手に思っています。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト