だいじょうぶ?マイペット

歯槽膿漏による顎の骨折、癲癇持ちへの麻酔

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / ペキ子さん

 
2012/08/17 13:35

初めまして、質問させてもらいます。
8月16日の夜に、飼い犬の顎あたりを触ったところ、物凄い怒り痛がったので
翌日かかりつけの獣医へ行きました。
レントゲンの結果、顎の骨が折れていて、原因は大量の歯石が骨にまで影響してしまったらしいです。

明日すぐにでも手術して、何本かの歯を抜いたほうがいいと言われましたが
数年前から癲癇の発作があり(CTやMRI検査はしてません)、最近のペースで月に1回起こります。
そこの獣医さんは、これほどの頻度の癲癇持ちへの麻酔はした事ないから、最悪の事態もあり得るのでこちらでは決められないと言われました。
幸い、ご飯や水は摂れていて元気なので1週間分の痛み止めと抗生剤を処方され、その間に考えといてくれとのことです。

歯を抜かない限り骨はくっつかないので、覚悟を決めて麻酔を掛け手術をした方がいいのでしょうか…?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト