ポメラニアンの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ポメラニアンの里親情報を掲載しています。
ふくちゃん
0歳3ヶ月
所在地 静岡県
名前 ふくちゃん
掲載期限2025/5/30
No.642
5歳4ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.642
掲載期限2025/7/5
No.641
5歳9ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.641
掲載期限2025/7/12
クロポ
10歳1ヶ月
所在地 東京都
名前 クロポ
掲載期限2025/8/17
No.614
8歳5ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.614
掲載期限2025/7/31
No.613
5歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.613
掲載期限2025/7/31
No.628
7歳10ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.628
掲載期限2025/8/10
セリア
6歳5ヶ月
所在地 東京都
名前 セリア
掲載期限2025/8/17
No.609
5歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.609
掲載期限2025/5/31
No.607
5歳11ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.607
掲載期限2025/6/28
インスリンの投与について
前略 失礼いたします。
ポメラニアンの12歳です。
以前から多飲失禁の相談はしていたのですが、
今年の5月下旬に血糖値Gluが600振り切って、
それからインスリン注射をしています。
そのあと8月8日に血液検査をしてGluが550になり現在(9/13)にいたります。
(私自身専門的なことがわからないので言い回しや単語や用語が間違いの場合もあるかもですお許しください。)
検査の結果、下垂体性の高血糖であろうという見方です。
あと、なかなかインスリン投与しても血糖値がさがりづらいようなことも聞きました。
インスリン投与量は毎朝一回10単位(っていうのでしょうか?)
=0.1ml?。(シリンジに30UNITSとあり、10目盛までの量です。)
インスリン注射を開始してから今日までにも脱毛が広がり、
多飲多尿も相変わらず、ヒト用の特に大きい介護用おむつでないと尿が多すぎて犬用ではもれてしまうほどです。
目も白濁しはじめていたのが、この2~3日で急激にみえなくなってしまい、自分も犬自身もとても戸惑っています。
●以上の症状は一般的にはインスリン注射していても改善はされないものなのでしょうか?
私は注射すれば症状が軽くなるものと思い込んでいたもので、
他に聞ける方がまわりにいないのでウツウツと悩んでいます。。
焦り過ぎでしょうか?
わからなすぎて、もしかしてインスリンの量足りてないのでは?という不安が大きいのです。
6月よりインスリン注射スタートしてから確か8月に血糖値を計り、
その時Glu550と自分の印象では高めだったので、
いったい今は(9/13現在)血糖値どれくらいなのかと、
もしや血糖値高めのままでは?と心配ばかりが大きくなっています。
なので昨日、思い切ってかかりつけの先生にインスリンの量の見直しを相談しましたら、10月初旬に検査しましょうとのことです。それは以前から予定されているものです。
病気発覚当初にも何度かやった半日入院しての投与後の時間経過観察など他に詳しい検査のことだと思います。(のようなことをおっしゃていたので。)
●もっと頻繁に血液検査で血糖値を調べる必要性はないのでしょうか?
ちなみに試験紙だとウチの場合は尿糖出なかったことアリです。
のんびりしてる間に悪くなってしまう気がして焦っています。
なにとぞご回答よろしくお願いいたします。