だいじょうぶ?マイペット

靭帯不全断裂について

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / たらぽんさん (この方の過去の質問 5件)

 
2012/12/12 19:13

アドバイスをお願いします。
数週間前から、散歩後横になって起き上がると足が地に着かない症状が
出始めました。しばらく歩くと普通に戻ります。
病院で診察を受けたのですが、靭帯不全断裂の可能性があるとの診察を
受けました。
普通の断裂とは、違うとのことですが、いったいどう違うのでしょうか?
日常生活のは、激しい運動をさけ、適度な運動をと言われました。

今後は、どのような対応を考えらばよいのでしょうか?
手術をして、完治させた方がよいのか悩んでおります。

よいアドバイスをお願いします。

はじめまして。

コーギーはダックスフントなどの犬種と同じように軟骨の形成異常がある品種です。

かかりつけの先生で診察されたように、靭帯のトラブルもあるとは思いますが、シニア期に入り、軟骨の消耗や損傷を起こしやすくなってきます。

コンドイチンやグイルコサミンなどのサプリメントや消炎剤を投与することにより状況が改善することがあります。

サプリメントは症状が改善するのに約1カ月ぐらいはかかりますが、コークスちゃんにとっていい治療法をかかりつけの先生とよく相談してみてください。

お大事に。

投稿者 たらぽん さん からの返答

ありがとうございます。
実は、最初股関節の形成異常の診断をうけたのですが、診察してるうちに反対側の膝の靭帯がおかしいってことになったのです。
これからじっくり先生と相談していきます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト