だいじょうぶ?マイペット

老犬の瞬間的上半身の痙攣

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2013/05/17 11:17

はじめて質問させていただきます。17歳半になるウェスティ♂です。内臓には疾患はなく健康です。右目が角膜潰瘍になり高齢のため、手術はせず昨年から1年点眼治療中ですがほとんど見えなくなっているようです。左目は白内障が進行していて、両目が見えずらくなったせいか知らない場所を歩くのを怖がるようになりました。短時間しか歩かないため足の筋肉が弱りフラつきます。最近、室内のフローリングの床に立っている時、時々上半身をビクッ、ビクッツと震わせ歯がカチっと鳴ったりすることがあります。また車で10分ほどの公園に散歩に行くのを長年の日課にしていたのですが、車の座席に座らせている時、頻繁にビクッビクッと首から上を震わせ数秒間連続して続く時もあります。これは目からきているのか、視力が落ち見えないことでの緊張による神経的なものなのかわかりません。なぜか散歩の帰りには起きません。高齢犬にこういった症状はよく見られるものなのでしょうか。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト