だいじょうぶ?マイペット

耳血腫について。

質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / 胡桃さん

 
2014/01/10 01:13

初めまして。我が家の愛犬ですが、犬種的にも皮膚が弱いため、度々、外耳炎を繰り返しています。そのため、先日とうとう左耳が耳血腫になってしまい掛かり付けの獣医さんで処置していただきました。
少しの血液を抜いていただき(暴れたため全てじゃない)、とりあえずは様子をみるかたちです。また、あわせて耳洗浄をしていくとのことでした。
おそらくですが、何度か血液を抜くような治療はせず、(またすぐ溜まるので)このまま自然治癒に任せる形で外耳炎の治療だけ進めていく方針だと思います。外科的なことは望めばしてくださいます。
その場合、耳の変形は仕方ありませんが、何か機能的なことでのデメリットなどはあるのでしょうか?また、いつもどうり頭を振ったり普段通りの生活をしているのですが、大丈夫なのか心配です。
とりあえず今は傷つけないようにカラーをして生活してますが血液が体に吸収されて固まる(縮こまる?)のはどれくらい掛かるものなんでしょうか?内科的な治療でしたら他に処方薬を頂いたほうがいいのかわからず、またこれで良いのかなども迷っているため質問致しました。
どうぞ宜しくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト