- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 8ヵ月
2025/08/23 21:53
肝臓の血液検査からの、今後の治療について伺いたいです。GPTが200台ALPが100台GGTが30前後、ビリルビンが0.4くらいが、ここ1年くらいの数値でした。
が、6月からにGPTのみ上昇し大体2週間ごとに採血に行ってい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
乳腺腫瘍手術後の傷が原因不明の状態です
はじめて相談させていただきます。ご意見いただきたいと思いまして質問させていただきました。
トイプー メス 7才(4月で8歳になります) 体重4キロほど。ちょこといいます。
10月に右側乳腺腫瘍全摘出と避妊手術を行い、こちらは無事に完治したのですが、先月1月20日に2度目の乳腺腫瘍左側全摘出を行いました。腫瘍はどちらも良性です。
25日まで入院して液を抜いてもらう等の処置をしていただき、退院し、31日に抜糸をしました。
ただ一部(5センチほど)股のあたりの傷が黒くごつごつ大きめのかさぶたになっていたので、すれないようカバーして、次、2月4日(本日)診察に連れて行きましたところ、傷口がかさぶたがついた状態で開いていて、ポケット状態になっていました。その他の部分の傷はとてもきれいです。
先生は、かさぶたをはがし、皮膚が盛り上がってくるという粉のお薬を振っていただき、注射(ステロイド?)をして帰りました。
ここまではちょこはとても元気でした。
病院から帰ってしばらくすると元気がなくなり、がたがた震えていました。
痛いのか体調が悪いのかはわかりません。
違和感があるのか歩きにくそうで、お座りや寝そべることを嫌がります。
帰ってすぐは元気でいつも通りおやつをうれしそうにに食べたのですが、
元気がなくなってからは、おやつなど食べたがりませんでした。
そのあと心配で、もう一度病院に連れていくと、そのポケットの部分に液がたまっていて、先生はその原因が分からないので、明日麻酔して切ってみてみます。と再手術を告げられました。
熱は38.6度でした。
今日の処置をしたとたん元気がなくなったので、心配ですし。また手術(全身麻酔)というのも不安です。
どういった原因が考えられますでしょうか?
よろしくお願い致します。