- 食事、栄養についてに関連する質問
-
- 回答 1名
- マダニに噛まれて食欲なく高熱があります
対象ペット:猫 / 茶トラ / 女の子 / 10歳 4ヵ月
2025/04/22 08:00
マダニ感染後の処置について知りたい
メス猫、3キロ、10歳です
先週金曜日(18日)からぐったりし急にごはんを食べなくなりました
全く食べず水も飲まないため日曜日(20日)に動物病気へ
40.7度熱があったので... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
ドライフードがうまく噛めない?
初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。
サバトラ白猫、雌、1歳1ヶ月(推定)です。
去年12月、家の近くで保護し、首輪を付けていたので飼い主を探しましたが
見つからないので、そのまま完全室内飼で育ててます。
2月に避妊手術済みです。
質問ですが、ドライフードを余り食べません。
色々な物を変えましたがダメでした
現在はシーバやチュール、その他に柔らかいものを食べさせてます。
ウエットフード’スープ状の物も塊があると残します。
そのためなのか、ウンチの回数も、以前は朝晩2回だったのが
最近は朝1回だけです。
お水は飲んでくれますしおしっこの回数、量も以前と変わりません。
ウンチの回数が減ったのは1週間くらい前です
便秘気味なのかと思い、昨日からビオフェルミンを二分の一上げました
走り回っているので、元気はあるのですが
ウンチの回数が減ったので心配です。
もう少し様子を見て、食事改善で様子を見た方が良いのか
すぐに病院に連れて行った方が良いでしょうか?
それと、この様な質問など電話して獣医さんとしては迷惑なのでしょうか?