予測できる病名があったら教えてください。 対象ペット: 猫 / その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 埼玉県 / みるくさん 2015/10/31 18:29 会社で飼っている猫について質問させていただきます。 2週間ぐらい前にくしゃみと咳をしていたので行きつけの病院に連れて行き風邪と診断され、2日間にわたり抗生物質と栄養剤を処方され様子を見ていましたが食欲もなく息が苦しそうなので違う病院に行きました。 そこでは2日間インターフェロンを処方してもらいその先生から 「違う病気かもしれないけれどうちでは検査ができないので違う病院を紹介するから。」と言われ、 その後に「どのぐらい治療費をつかえますか?」と言われてしまったので・・以前犬がお世話になっていた違う病院に連れて行き診察をしてもらい、そこの病院で左右のレントゲンと血液検査をしていただきました。 その結果、血液につて 「白血球の数値がおかしい。」と言われました。 レントゲンの結果は、 「他の臓器はちゃんと写っているけど、心臓のところに膜みたいなものか?水みたいなもの?が写っていて、腫瘍ではないがポツポツ黒い点がとついています。」と言われまして・・・ 「こんな症状は見たのは初めてで、原因が何なのか?何の病気かわからないし、猫も弱っていて体力がないだろうし、水を抜くにしても体力が持たないだろから治療はできない。このまま死ぬのを待つしかないですね。」と言われてしまいました。
予測できる病名があったら教えてください。
会社で飼っている猫について質問させていただきます。
2週間ぐらい前にくしゃみと咳をしていたので行きつけの病院に連れて行き風邪と診断され、2日間にわたり抗生物質と栄養剤を処方され様子を見ていましたが食欲もなく息が苦しそうなので違う病院に行きました。
そこでは2日間インターフェロンを処方してもらいその先生から
「違う病気かもしれないけれどうちでは検査ができないので違う病院を紹介するから。」と言われ、
その後に「どのぐらい治療費をつかえますか?」と言われてしまったので・・以前犬がお世話になっていた違う病院に連れて行き診察をしてもらい、そこの病院で左右のレントゲンと血液検査をしていただきました。
その結果、血液につて
「白血球の数値がおかしい。」と言われました。
レントゲンの結果は、
「他の臓器はちゃんと写っているけど、心臓のところに膜みたいなものか?水みたいなもの?が写っていて、腫瘍ではないがポツポツ黒い点がとついています。」と言われまして・・・
「こんな症状は見たのは初めてで、原因が何なのか?何の病気かわからないし、猫も弱っていて体力がないだろうし、水を抜くにしても体力が持たないだろから治療はできない。このまま死ぬのを待つしかないですね。」と言われてしまいました。