先程の質問の追加になります。宜しくお願い致します 対象ペット: 猫 / その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / 556サクラま311さん (この方の過去の質問 2件) 2015/12/03 16:46 今日の夜ゲージからでてきました。色々動きまわれるのですが外に出たときにご飯をあげてみたのですがやはり食べないのです。 ベッドにあがったり活発に動きました。時々くしゃみで苦しんでます。 でも動けるのになぜご飯を食べないのか全くわかりません。 どうすれば食べてくれるのでしょうか?食べれない理由があるのでしょうか? 今はゲージの中に入ってやはりご飯食べずに横になってます。 このまま食べないと最悪の結果になりそうで本当に何が原因してるのか わかりません。 どうかお願い致します。教えて頂きたいのです。宜しくお願い致します あと抱っこすると嫌がります。抱っこできる猫に育てたいのです。 どうすれば抱っこを嫌がらなくなるのかアドバイスを頂けたらと思います。 お忙しいところ申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します
先程の質問の追加になります。宜しくお願い致します
今日の夜ゲージからでてきました。色々動きまわれるのですが外に出たときにご飯をあげてみたのですがやはり食べないのです。
ベッドにあがったり活発に動きました。時々くしゃみで苦しんでます。
でも動けるのになぜご飯を食べないのか全くわかりません。
どうすれば食べてくれるのでしょうか?食べれない理由があるのでしょうか?
今はゲージの中に入ってやはりご飯食べずに横になってます。
このまま食べないと最悪の結果になりそうで本当に何が原因してるのか
わかりません。
どうかお願い致します。教えて頂きたいのです。宜しくお願い致します
あと抱っこすると嫌がります。抱っこできる猫に育てたいのです。
どうすれば抱っこを嫌がらなくなるのかアドバイスを頂けたらと思います。
お忙しいところ申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します