だいじょうぶ?マイペット

乳腺腫瘍の治療について

対象ペット:
/ アメリカンショートヘアー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / ryoさん

 
2015/12/13 20:56

はじめまして。
担当していただいているお医者様の治療の仕方に疑問を持ち、ご相談をさせていただきます。
自宅で飼っている11歳のネコが悪性の乳腺腫瘍になりました。
5月25日から10月22日までに再発を繰り返し、計4回の手術を行いました。
お医者様は毎回部分切除を行っているのですが、
1度目の手術の後は術後3週間程度の傷が塞がりきらないうちに同じ場所にシコリができていることに気づき、
再手術となりました。その後も傷がある程度塞がったかというころにシコリを感じ、摘出を繰り返していますが、未だに乳首は全て残している状態です。

手術を繰り返すことはネコ自身の負担も大きい思いますし、術後は縫い合わせた傷の中に溜まる水を放出するために管のようなものを入れなければならなず、非常に痛々しいです。
色々なお話を聞き、ガンの治療が難しいことは承知をしておりますが、
このように対処療法的な手術を繰り返すしかないのでしょうか。
手術をしない方がネコにとって楽に過ごすことができるのではないか…とも思います。

全摘出や他の治療法、また、これまでの治療方法に対して等どのようなことでもかまいませんのでご意見やアドバスをいただけますようお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト