食欲不振で脱水症状 対象ペット: 猫 / その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 栃木県 / スライダーさん 2015/12/18 10:20 初めまして、こんにちは 13歳の雌猫を飼ってるんですが、1週間ほど前から食欲がなく、「目ヤニ」や「鼻づまり」が ひどいです。 近所の病院に行って診察してもらい点滴を打ってもらったのですが、あまり効果がありません。。 医者に「1週間ほど通院して毎日点滴を打って様子を見ましょう」と言われました。 脱水症状も起こしているようです。 2日ほど通院したのですが、どんどん弱っていってる気さえします。 このまま通院を続けていいのでしょうか? ちなみに血液検査をしたのですが 白血球が24200 BUN 42mg Ht 24% Hb 8,4g/dℓ というものでした。。
食欲不振で脱水症状
初めまして、こんにちは
13歳の雌猫を飼ってるんですが、1週間ほど前から食欲がなく、「目ヤニ」や「鼻づまり」が
ひどいです。
近所の病院に行って診察してもらい点滴を打ってもらったのですが、あまり効果がありません。。
医者に「1週間ほど通院して毎日点滴を打って様子を見ましょう」と言われました。
脱水症状も起こしているようです。
2日ほど通院したのですが、どんどん弱っていってる気さえします。
このまま通院を続けていいのでしょうか?
ちなみに血液検査をしたのですが
白血球が24200
BUN 42mg
Ht 24%
Hb 8,4g/dℓ
というものでした。。