猫の下痢が治らず、悩んでいます 対象ペット: 猫 / その他(猫) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 北海道 / chisaaanさん 2016/02/28 22:16 三週間前に、捨てられた兄弟猫を保護していた方から、二匹一緒に譲渡して頂きました。 新居に迎えてから、下痢が治らず、悩んでいます。 最初の頃は軟便と通常便をいったりきたりしていて、 引越のストレスと思い、餌の量を調整しながら様子を見ていました。 しかしいっこうに良くならず、先週22日にかなり水っぽい便になってしまったため、病院を受診しました。 片方の猫から細菌が多く出ていて、抗生剤を注射してもらい、 二匹とも下痢止め注射・飲み薬を処方してもらいました。 しかし、下痢がおさまったのは翌日・翌々日のみです。 その後は薬を飲んでいるにも関わらず、また軟便で、 昨日薬を飲み終わり、今日は朝からかなり水っぽい便になってしまいました。 病院から餌の指導があり、カリカリを水でふやかしてからしぼったもの(油を抜いたもの)を与えるように言われたので、実施しています。 どちらもオスの1歳5ヶ月、体重は4.3キロ前後です。 エイズ・白血病などの持病はありません。虫やダニもありません。 今年1月末に虚勢手術済みです。 保護主さんのところで半年ほど暮らしていたようですが、 そういったトラブルは今まで一切なかったそうです。 保護主さんと同じ餌(安価なカリカリ)を与えています。おやつは与え
猫の下痢が治らず、悩んでいます
三週間前に、捨てられた兄弟猫を保護していた方から、二匹一緒に譲渡して頂きました。
新居に迎えてから、下痢が治らず、悩んでいます。
最初の頃は軟便と通常便をいったりきたりしていて、
引越のストレスと思い、餌の量を調整しながら様子を見ていました。
しかしいっこうに良くならず、先週22日にかなり水っぽい便になってしまったため、病院を受診しました。
片方の猫から細菌が多く出ていて、抗生剤を注射してもらい、
二匹とも下痢止め注射・飲み薬を処方してもらいました。
しかし、下痢がおさまったのは翌日・翌々日のみです。
その後は薬を飲んでいるにも関わらず、また軟便で、
昨日薬を飲み終わり、今日は朝からかなり水っぽい便になってしまいました。
病院から餌の指導があり、カリカリを水でふやかしてからしぼったもの(油を抜いたもの)を与えるように言われたので、実施しています。
どちらもオスの1歳5ヶ月、体重は4.3キロ前後です。
エイズ・白血病などの持病はありません。虫やダニもありません。
今年1月末に虚勢手術済みです。
保護主さんのところで半年ほど暮らしていたようですが、
そういったトラブルは今まで一切なかったそうです。
保護主さんと同じ餌(安価なカリカリ)を与えています。おやつは与え