トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
ふくあ
1歳3ヶ月
所在地 東京都
名前 ふくあ
掲載期限2026/2/9
童夢をよろしく
5歳くらい
所在地 広島県
名前 童夢(どうむ)
掲載期限2025/12/20
トイプードル ベル
0歳10ヶ月
所在地 岡山県
名前 ベル
掲載期限2025/11/29
トイプードル 翠
0歳6ヶ月
所在地 岡山県
名前 翠
掲載期限2025/12/27
No.909
2歳9ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.909
掲載期限2026/1/17
No.905
5歳2ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.905
掲載期限2026/1/17
No.904
5歳0ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.904
掲載期限2026/1/17
No.903
4歳2ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.903
掲載期限2026/1/10
No.902
6歳1ヶ月くらい
所在地 兵庫県
名前 No.902
掲載期限2026/1/10
よく動く活発な子
7歳3ヶ月
所在地 静岡県
名前 ドル
掲載期限2026/2/1
靭帯断裂
はじめまして。どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
14歳のトイプードルです。大阪に住んでおりましたが、主人の仕事の都合でカリフォルニアに転居後、現在はハワイに住んでおります。プードルのラブは大きな病気、怪我もなく海外での生活を送ってきました。しかし、
1週間程前から、前右足を庇うような歩き方をするようになりました。
前右足を触っても痛がる様子はなかったので、通常通りの散歩、
朝1時間夕方40分を行いました。
その2日後3月9日の朝、20cm程の高さのベットに飛び乗る際に、ぎゃんと泣き、
その後右後足(前足ではありません)を地面につけなくなりました。右後足を触っても特に痛がる様子は
なかったのですが、排便時に踏ん張ることが出来ないようで、お尻を地面につけました。
次の日3月10日、朝一番に近くの病院(ハワイです)で診察を受けたところ、
右後ろ足が本来曲がらない方向に曲がるので、靭帯断裂と診断されました。
レントゲンでは、炎症、リュウマチ、骨の損傷は認められませんでした。
手術をして、骨をナイロンの糸で結ぶ処置が必要とのことで、
次の日の朝に手術を受けることを勧められました。
いきなりの大手術、しかも高齢であるため全身麻酔のリスクが怖くなり、
次の日手術は受け