質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
16.5歳のビーグル犬雌です。心臓象弁膜症で3年ほど前より薬で治療しています。また最近は体表面におできがあちこちにできるようになり、口の中にもおできが出来、出血も何度かしました。つい最近口のおできは黒色アメノ-マの疑いとの事で抗がん剤を投与してもらいました。しかし 抗がん剤投与1日後から血便(・・・
浅川雅清 先生
フリーランス獣医師
東京都
回答を見る
初めて質問させていただきます。 未だ避妊手術はしてなく、先週、発情行為の様なお尻を突き上げて ゴロゴロするしぐさが3日ほどありました。 今は発情はしてないと思いますが、避妊手術がまだ6か月未満なので 出来ないといわれしてないです。 先月、猫コロナ、細菌性の下痢で 1週間ほど抗生物質飲んで・・・
栗尾雄三 先生
konomi動物病院
広島県
2日前に生後2ヶ月の犬をブリーダーさんから引き取りました。 昨日の夜中2時頃に嘔吐し、水下痢が続いてます。 環境が変わったこともありまだ病院には行けてません。 何かの病気でしょうか? また、仔犬に水の与えすぎは良くないと聞いたのですが、脱水になる可能性があるので与えても大丈夫でしょうか? 通常生・・・
井上 平太 先生
井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
埼玉県
もうすぐ11歳のオス猫です。 最近尿量が少ないです。元々水はあまり飲まなくて、水分補給の為にスープをたくさんの水で飲ませています。ですから飲水量はあまり変わらないと思います。 この子は若い時から尿を出す回数が少なく、1〜2日に1回だけで、出た時はたくさんの尿を出します。 毎回固まるトイレ砂が10c・・・
10歳の男の子です。 写真に載せた猫の歯ですが、数年前に炎症しました。 段々と歯が歯茎に埋もれていってますが、これは大丈夫でしょうか?この先、この歯はどうなりますか? 今は痛みはなくご飯も普通に食べています。
はじめてご相談させて頂きます。 食欲が無くなり血液検査を行った結果、PLT数値が5.4万/μⅼと低く、GPTが1000以上、CRPが6.7㎎/dlでありそこに異常があると診断された。エコーで検査した結果、脾臓が2㎝と大きくなっており消化器管型の悪性リンパ腫と診断されました。 細胞診も行ったが、その結果を待たず抗がん剤(・・・
ラブの他に三毛がいますが、三毛は夜中はぐっすり寝てますが、ラブは夜中2時前後に起きてご飯食べてうろうろしてまた寝ますが、まるで日中と同じ行動しますがアメショーの特徴なのわかりませんが夜中寝ている様にする方法かなにありますか?
2時間ほど前に家に帰ってきたらアヒルのような咳をし体がものすごく震えてた その後親と話したが家庭の事情により動物病院には連れて行けない 布団の中で体を撫でたり傍にいたら震えは収まり。咳は動いたらなる。 寝た姿勢のまま苦しそうな顔をしてはっはっはとしている。水を飲ませたが少しだけ飲みもう飲・・・
現在9歳になるオスの雑種犬なのですが、今まで混合ワクチンを受けていませんでした。 現状、体調に問題はないのですが、高齢になり健康面で心配が増えたため、混合ワクチンを受けたいと思いました。通常、子犬の頃から受けることが多いみたいですが、9歳になってからでも混合ワクチンの接種を始めることは可能ですか・・・
猫が中皮腫と診断されました。おそらく末期です。 食欲がないので、耳に塗るミラタズ軟膏という食欲増進剤を使用してなんとか食べてもらっています。 ただ、具合が悪いのに無理やり食欲を湧かせるのは辛くないか心配しています。 ミラタザピンには吐き気止め効果や、鬱の気持ちを軽くする効果があるそうなの・・・
全14440件中 251 ~ 260 件目を表示
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
血便について
犬 / 雑種
回答数2
口周りの赤みについて
犬 / チワワ(ロング)
水状の便
猫 / スコティッシュフォールド
くちびる?腫れ?
猫 / 三毛
バーベキュー用の炭を食べてしまった
犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング)
ランキングをもっと見る
吐瀉物(唾液)がピンクだった
猫 / ミックス
薬の飲み合わせについて
猫 / ノルウェージャンフォレストキャット
ヘソのヘルニアではないか心配
犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ)
てんかん薬
白っぽいうんちが出ました
犬 / トイプードル
吐血
グループサイトのご案内