- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/11/17 15:31
実家の猫について相談させてください。
健康状態良好でしたが、2,3週間前に1歳の節目として健康診断を受けたところで、採血で白血球が安全値以下に減少してることが確認されました。
抗生剤の注射を打ち、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/11/14 21:53
30分ほど前に有線イヤホンを10cmから15cmほど食べてしまったようです。
今のところ元気なのですが、このまま様子見て良いのでしょうか。
特に症状がなくても、明日の朝1で受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
- 回答 1名
- 遺伝性の疾患について。よろしくお願いします。
対象ペット:猫 / サビ猫 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
2024/11/04 20:30
2017年5月に、自宅で亡くなっていた親戚の独身男性の部屋に居た2匹の猫を引き取りました。
1匹は茶トラ(♂)で私の母の家に、1匹は黒猫(♀)で私自身の家に引き取りました。
黒猫は妊娠していて、引き取った2カ月... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/31 07:39
いつもありがとうございます
11歳、避妊済の女の子です。悪性のリンパ腫(腸)と言われ、腫瘍はとりましたが、腫瘍切除前の体調悪化になかなか気づかず、肝臓がダメ―ジをかなりうけている状態でした。それでも、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 11歳 7ヵ月
2024/10/22 11:13
お世話様になります。
9月半ば頃より不調だったのですが、受診したところ、腸に腫瘍(7センチ大とのこと)があり、摘出した結果、進行の早いタイプのリンパ腫と診断されました。
血液検査で、肝臓の数値(ALT... 続きを見る
- 猫 / 不明に関連する質問
-
- 回答 1名
- 虫を食べてしまった(死骸か生きているものかは不明)
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2024/09/29 05:52
今日(9/29)の朝5時前ごろに追いかけっこをし始めたので、怪我防止のために床に置いていたものを片付けました。その際に、虫の死骸か生きていたものかわからないのですがむしゃむしゃ食べていました。朝方で部屋の... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2023/11/27 23:36
11/27
口内に白いできものがあります。
似た様な他の質問者さんの写真に写されているできものよりも大きかったので質問させていただきました。
こちらはどういったできものなのでしょうか。。
ご飯を食べ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
2023/03/07 11:01
はじめまして。ご相談したいことがありまして連絡させていただきました。
ずっとごはんをあげている地域猫なのですが去年の秋頃から舌が出たままになっていて、1月半ばに右耳の辺りを怪我してふらつきもひどかっ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 猫の治療について今後どうすればいいのか悩んでいます
対象ペット:猫 / 不明 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2019/05/29 11:56
よろしくお願いいたします。
1歳6ヶ月ぐらいの保護した野良猫で去勢手術した子です。
5日前に様子がおかしいので病院に初めて連れていきました、診察結果は
重度の尿毒症といわれました。
膀胱がパンパンでカ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 不明 / 女の子 / 8歳 3ヵ月
2019/05/15 17:27
私はメス猫を飼っているのですが、最近野良猫のオス猫がやって来てそのオス猫がうちの猫の事が物凄く好きみたいで、でうちの猫も好きみたいです。それでもしも交尾した場合、その後の事などどうすればいいのか分... 続きを見る
- 成猫(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/11/17 15:31
実家の猫について相談させてください。
健康状態良好でしたが、2,3週間前に1歳の節目として健康診断を受けたところで、採血で白血球が安全値以下に減少してることが確認されました。
抗生剤の注射を打ち、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 2歳 1ヵ月
2024/11/14 21:53
30分ほど前に有線イヤホンを10cmから15cmほど食べてしまったようです。
今のところ元気なのですが、このまま様子見て良いのでしょうか。
特に症状がなくても、明日の朝1で受診した方がいいのでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/10/07 02:12
前日まで普通で、翌日急に大量の涎が出ていました。
その翌日大量の涎は止まりましたが、やや具合が悪そうです。
食事は普通に摂れているので、口腔系ではない(?)…
どのような可能性がありますか?
今後重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 3歳 11ヵ月
2024/09/30 16:51
うちのちこちゃんはもうすぐ4歳になるスコティッシュフォールドの女の子です。
昨年から遺伝病の関節変形や関節痛が出始め、1年前からソレンシアを月1回打っています。
ちこちゃんは注射が大の苦手で、毎回注射... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
猫の処方について
猫ちゃんの処方につきまして皆様方のご助言をお持ちしております。
よろしくお願い致します。
※自己紹介
3歳 雄猫 体重4.5kg 家猫 ワクチン接種済
※相談内容概要
一年半ほど前に一瞬、目を離した隙に網戸越しに野良猫と喧嘩になり、左足の左から2番目の爪が折れて出血していました。動物病院に行き処置内容として爪の根元から爪とともに神経も切除しました。
半年ほど経過して爪が本来の爪が生える箇所ではなく本来の位置の5mmほど手前から生えてきました。
5ケ月ほど前に爪の下部に直系1cm程度の範囲で炎症を起こしているのに気づき病院に連れて行き抗生剤の投与の処置を約1ケ月半程度受けました。その後経過も良好だったため、病院に行っておりません。
(爪、周辺の炎症は収まり毛も生えてきました。出血、においもありません。爪の生え際の浸出液も収まりました。)
今月に入り、爪の生え際からほんの少しですが浸出液が見られため再度、病院を受診しました。前回受診した病院は休診日だったので違う動物病院を受診しました。
担当獣医さんの方針としては爪が本来の位置ではない箇所から生えているので異物反応の可能性があり抗生剤を1ケ月程度服用し改善が見られないようであれば、(滲出液が出るのが止まらなければ)感染を防止するため指の第1関節より切断するとの事です。
飼主としては指をなるべく残すことで下記のような治療を行いたいと考えています。
皆様のご助言をお待ちしています。
※経過
➀2022年11月(1年半前)
一瞬、目を離した隙に網戸越しに野良猫と喧嘩になり、網戸に爪が引掻ったようで鳴き声がして慌てて部屋に戻った時には左足の左から2番目の爪が折れて出血していました。(網戸がありましたので相手の猫との接触はありませんでした。)
動物病院に連れて行き処置内容として爪の根元から神経を切除しました。
半年ほど経過して爪が生えてきましたが本来の爪が生える箇所ではなく本来の位置の5mmほど手前から生えてきました。
②2024年1月(5ケ月前)
爪の下部に直系1cm程度の範囲で炎症を起こしているのに気づき病院に連れて行きまして下記の処方をうけました。(患部状況拡大写真 写真-1参照)
・抗生剤(アンピシリン)、消炎鎮痛剤(オンシオール)の注射を受ける。
・飲み薬、抗生剤(パチリオン粒)、消炎鎮痛剤(オンシオール) 約1ケ月半(3クール)
・抗菌剤のクリーム薬(ビクタスSMT)
・エリザベスカラーを装着し傷口を舐めないようにする。
1ケ月半ほど経過しほぼ治ったようでしたので、この後は病院に行っておりません。
(患部状況拡大写真 写真-3参照)
③2024年5月
ほんの少しですが傷口から浸出液があったため再度、病院を受診しました。前回受診した病院は休診日だったので違う動物病院を受診しました。下記の処方を受けました。
・手前から生えた爪の血管が残っている部分を残し爪をカットする。
・抗生剤(コンべニア)の注射を受ける。
・飲み薬として抗菌薬(ビクタスSS)、抗生剤(セファクリア)を当面、2週間分処方。
④2週間抗生剤等を服用した現在の状況
爪の生え際にほんの少しですが滲出液が見られます。滲出液は透明で匂いはありません。炎症皮膚の赤みは見られません。出血も見られません。
爪を気にする様子もありません。
エリザベスカラーはなるべく設置しています。(一日中つけているのはかなりのストレスになると思いますので、見れる時は外しています。)
※担当獣医師さんの意見方針
爪が本来の位置ではない箇所から生えているので異物反応の可能性があり抗生剤を1ケ月服用し改善が見られないようであれば、感染を防止するため指の第1関節より切断する。
改善の判断は浸出液がなくなり感染の危険がなくなったと思われる状態だそうです。
※皆様のご意見をいただきたい内容
飼主としましては最初の治療でかなり回復した事、現段階では元気に走り回っている姿を見ますと、なるべく指の切断は回避したいと考えています。
いろいろと調べてみますと人間では重症のPAD(抹消動脈疾患)患者さんに対し炭酸泉治療を行うことで下肢の切断を8割以上も回避できたとの報告など、炭酸泉治療による改善効果の報告が多数みられます。
関連記事 → https://kaikou.or.jp/touseki/strength/carbonate.html
また壊死が改善するという原理は血管が再生されているという事だと思いますが、動物実験(ネズミ)ですが炭酸泉治療により血管が再生するのに必要なVEGFやbFGFなどのサイトカインの発現を促進すると報告されています。
関連記事 ↓
https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2006/0/2006_0_F0032/_article/-char/ja/
また炭酸泉がPHを酸性に傾ける効果から抗菌作用も報告されていますし、古い滲出液を炭酸泉で洗い流すことで感染予防になると考えています。
動物病院におきましては炭酸泉治療の施設がある病院は現在、それほど多くはないかと思われます。また猫ちゃんの足を炭酸泉におとなしく浸けておくのは中々困難なため、実施事例も殆どなく、現段階では一般的な治療にはなっていない(認可されていない)現状かと思われます。
幸い我が家では、近所で親戚がペットサロンを経営しており医療用と同様の炭酸泉入浴の施設を備えており炭酸泉治療が可能です。ご飯を与えながら治療することで5~10分程度、足浴が可能ですので、1日1回、5~10分程度の足浴を考えています。
実施する際は容器等、十分、煮沸消毒を実施した上で行います。
また上記と併用して1ケ月に1回程度の血液検査で炎症性マーカーを測定する事で炎症性疾患(感染)の評価をしていきたいと考えています。
猫の炎症マーカーとしまして一般的にSAAが行われると思いますが、通院する獣医師さんからは部分的炎症のモニタリング評価はSAAでは難しいと言われました。
白血球の5分類による血液検査で好中球の増加で細菌感染、外傷、壊死などの組織障害を把握できるようですが、モニタリング評価は可能ですか。
血液化学検査の項目でグロブリンが感染症で値が上昇するようですが、こちらでは
どうでしょうか。
また、できればCT撮影も定期的に行うことで感染の有無(炎症の有無)について確認していきたいと考えています。
動物(主に犬)におきましては炭酸泉治療は主に皮膚疾患の治療サポートとして行われており治療行為として現在認識されていないのは承知しておりまして猫での症例も殆どなくお答えしにくい状況は十分理解できますが、個人的な意見でかまいません。
意見をいただければ有難いです。
競走馬の屈腱炎などのリハビリにはかなり前から炭酸泉治療が行われています。
人間に馬に効果があれば猫にも効果があるのではないかと思います。
関連記事 ↓
ja (jst.go.jp)
競走馬のリハビリテーションについて:馬主の方へ JRA
上記の様に抗生剤の投与完了後、炭酸泉治療と血液検査等によるモニタリングで様子をみながら、その後の処置を決めたいと思います。
実は担当医師さんのご意見を踏まえて炭酸泉による足湯は現在、すでに実施しています。
皆様のご助言をお持ちしております。
よろしくお願い致します。