だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28296件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲低下、泣き声が出なくなる、吐きそうで吐かない

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / 88te28さん
質問日時
2021/10/22 16:55

はじめてご相談をさせて頂きます。
2頭の先住猫(2歳オス、1歳オス)を飼っていますが10月初めに子猫(推定2ヶ月メス)を保護し飼うようなりました。(病院で診察済、異常無し)
10月中旬から共同生活を始めましたが、子猫が活発で先住猫が驚くことがありましたが、酷く威嚇したり、強く叩いたりすような様子は無く慣れ・・・

後ろ足を気にする

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
徳島県 / アイズさん
質問日時
2021/10/22 04:31

遠い知人が精神病で虐待をしていたため
知人を通し引き取りました。
その後里親に出しました。
私の家にいたのは10日程。
私の家にいる時はかなり元気で
ベランダを走り回る、散歩もよく歩くでした。
しかし引き渡したその日から
最初は立っていたのに全く立たなくなったとのこと。
病院に行ったが骨に異常は・・・

子猫のSDMA高値、再検査までの食事療法等について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / りんごさん
質問日時
2021/10/19 23:48

はじめまして。
生後半年で不妊手術をした際の血液検査で、SDMAが高値を示しました(クレアチニン、血中尿素窒素は正常値)。
SDMA:25μg
CREA:0.8mg
BUN:25mg
多飲多尿等の症状等は今のところ見当たりません。
1ヶ月後に再検査の予定で、それを待つしかないのは分かっているのですが、飼い主としては何もできるこ・・・

回答
1名

毛糸を誤飲してしまった

対象ペット
その他 / スキニーギニアピッグ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / こみまるさん
質問日時
2021/10/17 20:47

今日の夕方に毛糸を誤飲してしまっているのを発見しました。
結構な量食べていたと思います。
今は水を飲んだりチモシーを食べていますが
大丈夫なのでしょうか

若猫の腎不全について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / ひまわりなおはなさん
質問日時
2021/10/17 20:20

はじめまして。
2歳4ヶ月の愛猫(オス)のワクチン接種時に健康診断として採血をしていただきました。クレアチニンの値が2.5で、1ヶ月後に再検査をし、2.6でした。症状は全くなく、BUNや尿検査は正常、SDMAは9と正常でした。
腎不全のステージ分類では2と言われましたが、こんなに若く慢性腎不全を患うことが腑に落ち・・・

膀胱炎

対象ペット
/ ラガマフィン / 男の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
福島県 / けだまちゃんさん
質問日時
2021/10/16 21:08

最初の4月の事でした。トイレに行く回数が多かったり、しゃがんでいる時間が長かったり、おかしいなと思い病院へいきました。おしっこの検査をしたところ血尿も出ていて膀胱炎と診断されました。その時は注射で良くなったのですが、9月にまた再発し、今度はししゃがんでも全く出ないこともあり、飯も水も口にしなくな・・・

原因が知りたいです

対象ペット
/ 雑種 キジシロ / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
福島県 / けだまちゃんさん
質問日時
2021/10/16 18:08

10月14日10:30頃
特に病気も何もなく、朝もご飯食べてうんちもして、日向ぼっこしようといつもの椅子に上がろうととジャンプした時、後ろ足が上がりきれずにそのまま床に落下し、動かなかった。カッ!と言ったのであれ?と思い顔を見たら目と口が開いたまま動かなくて、抱っこしたらコテコテで。ベロは出てきました・・・

高齢猫の手術について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / Hawaii-kai girlさん
質問日時
2021/10/16 15:51

はじめまして。お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教示いただきたく、ご質問させていただきました。
食欲、排便、排尿に問題は無かったものの、ここ数ヶ月でお腹周りがぱんぱんに張っていることが気になり、先日病院に連れて行ったところ、腹水が溜まっているということで、腹水を抜いてもらい、血液検査、レン・・・

排便困難、食欲不振について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
岩手県 / そらたろうさん
質問日時
2021/10/15 19:51

以前に便の出し渋り等で相談させていただきました、ウェルシュ・コーギー4歳の未去勢雄です。

9月下旬にあまりにも具合が悪そうだったので、普段とは違う病院に再度診てもらったところ、前立腺がかなり大きくなっており、手術が必要になるかもしれないため、大学病院での診療を勧められ、紹介状をもらい10月11日・・・

猫の薬について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 6歳 5ヵ月
質問者
青森県 / jinsatoさん
質問日時
2021/10/15 14:17

猫に腎臓のクスリ、コバルジンを飲ませています、このくすりは一生飲ませ続けなければならないでしょうか、途中でやめてもよいでしょうか。ご指導お願い致します。

回答
1名

28296件中 2611 ~ 2620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト