質問と回答(全28296件)
質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
シュウ酸カルシウム結晶予防のフードについて
13歳になる雑種の老猫ですが
10年以上前から下部尿路疾患を患っています。
最初の頃は、ヒルズのs/dとc/dを与えていましたが
血尿が出たため、ロイヤルカナンに変更し
phコントロール2に変えてからは
血尿も、ストルバイト結石も再発せず
毛艶も良くわりと元気に何年も過ごせていたため
長らくロイヤルカナ・・・
乳腺腫瘍手術の後になります。
今月の中頃から右前足の脇が赤くなり、腫れ物ができました。
白い膿のような物があり、じくじくして匂いがあります。
噛んだり舐めたりしているのでなかなか治らずにいます。
今年の夏に右側の乳腺腫瘍の手術を受けており、脇の所は乳腺が残してあります。
大量に毛が抜け、フケような物が出たと家族に聞・・・
コンベニア注の継続使用について悩んでいます。
初めまして。
よろしくお願いいたします。
8歳の猫・雑種について、3回目のコンベニア注を接種するかどうか悩んでいます。
10月5日の深夜、キャットタワーからの落下により爪を折ってしまい(2回目です)、ほぼ抜けてしまっているような状態で出血もあった為翌朝受診し、コンベニア注射及び止血剤を処方され、1・・・
急に失明。その後発作のような動作。
現在までの顛末
10/12 瞳が大きく、呼んでも視線が合わない事に気づく
10/13 愛知県岩倉市 千村どうぶつ病院受診。失明していると診断
眼球には異常なし。脳から来ている視力障害が原因と考えられる。
10/20 内服薬プレドニン5mg、オーグメンチン125 各一回1/4錠ずつ、1日2回、7日分処方。
総合検査・・・
食後の切迫した尿意について
14歳柴犬めす(避妊済み)室内飼いです。
10月19日。外でしか頑として排泄しない子なのですが、
夕食後、布団で失禁しました。
翌日、尿検査に行くと、
「ばい菌がたくさんいる。膀胱炎ですね」
と言われ、アモキクリアを5日ぶんもらいました。
毎日投薬し、5日後に尿を持って行きました。
「菌はい・・・
猫に生のさんまを食べられた場合の黄色脂肪症について
先程、飼い猫2匹に生のさんまを目を離した隙に一尾の半分ほど食べられてしまいました。
以前、青魚は黄色脂肪症を起こす関連性があると耳にしていたことと、うちの猫は体が小さいため沢山の量を食べてしまっていたことで、黄色脂肪症を発症するのではないかと不安になっています。
調べると黄色脂肪症は、毎日の・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









