猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7430件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(24)
- アメリカンショートヘア(309)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(223)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(75)
- ロシアンブルー(116)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
無臭の茶色い液体がお尻から出ました
便のあと、少しお尻が汚れてる感じがしたので、ウェットティッシュで軽くお尻をふいてあげたら、茶色い液体が出てきました。
肛門嚢液は強烈な臭いがすると聞いたことがあるのですが、出てきた液体はほぼ無臭でした。
肛門嚢液なんでしょうか。だとしたら、絞ったほうがいいのでしょうか。
フラフラで立てません。
3週間ほど前に、外猫さんを一匹保護しました。
年齢は2歳か3歳くらいです。
一年半ほど前から姿を見せてました。
ふっくらして元気だった女の子で、だいぶ慣れてきたので昨年末ごろに次の秋口にでも避妊やねと話してた矢先、2、3ヶ月以上見かけることがなくなり、夏前にかえって来た時にはガリガリに痩せこけフラ・・・
毛玉で長患い…!元凶は他に?
- 対象ペット
- 猫 / 日本猫Mix ボブテイル / 男の子 / 12歳 5ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2017/10/17 19:18
推定12才の雄猫の事です。
保護して10年、完全室内飼いです。
10年ずっと元気にしていましたが。
先月13日に毛玉を吐いてから一変してしまいました。
毛玉とともに出た黄色いドロドロの量がヒトの吐瀉物のように多量で、全く食べなくなりました。
検査、治療していますが症状はアップダウンしており直線的に回復・・・
サプリメント
- 対象ペット
- 猫 / ノルウェージャン×スコティッシュフォールド / 男の子 / 1歳 7ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2017/10/17 15:36
今飼っている猫がお腹が弱い子で、乳酸菌のサプリメント(液体)を与えているのですが、成分にネオテームと呼ばれる人口甘味料が含まれているのですが、早急に使用を止めた方がいいでしょうか?
背中のできものが化膿して治らない
16歳のチンチラゴールデン(去勢済の雄)です。
半年前から背中にできものができて、化膿しています。かかりつけの病院では「イソジン」塗って様子見てくださいと言われ、具体的な病名は言いませんでした。
しかし化膿や出血が治らず(舐めてしまうので、エリザベスはつけていますが・・・)若干大きくなっている・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声





















