だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

回虫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / コウさん
質問日時
2008/05/29 23:13

はじめまして、猫の回虫や条虫について質問させていただきたいのですが、ウンチに混じって出てくる際動くのですか?

回答
1名

肝臓の病気について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ririnさん
質問日時
2008/05/29 02:05

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
猫(メス)3歳7か月です。
先日病院にて血液検査をしましたところ、肝臓の数値が高いと言われました。
(特に見た目に異常はなかったのですが、水をたくさん飲む事が気になって、検査をしていただきました。)

検査の結果、先生に指摘されたも・・・

血液検査のための摂食時間

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / muさん
質問日時
2008/05/28 04:27

このたび定期健康診断のため血液検査を動物病院へ申し込みました。当日は食事を抜いてくるように指示をされましたが、18時半からの予約の場合、当日の朝食は抜くべきでしょうか。正確な血液検査結果を得るための採決までの摂食時間はどの程度でしょうか。2歳3か月の猫(オス、去勢済み)です。

回答
1名

猫の肉球の腫れについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / genさん
質問日時
2008/05/28 00:45

8歳のオス猫についての相談です。1年半くらい前に後ろ足の肉球が腫れていることに気づき、1年ほど前に病院で相談しました。腫れが何なのかは手術をして取らないとわからないということでしたが、高齢のため手術の全身麻酔が体に負担がかかると聞き、その他に症状はなく元気なため様子をみることにしました。

今も触・・・

貧血の原因がわかりません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/05/27 17:15

初めて質問します。よろしくお願いします。昨年秋に子どもが拾ってきた雑種の雌猫を室内で飼っています。4月末くらいから、突然食欲が無くなり、動きが鈍くなりました。もともと、のんびりとしていて少食だったのですが、2、3日ほとんど何も食べ物を受けつけないようになったので、病院で血液検査、レントゲンをし・・・

食事をしない。

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / Ryoko.Ohnoさん
質問日時
2008/05/27 16:32

初めて、ご相談します。ペルシャ系チンチラゴールデンのメス2007.5.10生まれです。
先週、土曜日から何も食べてくれなくなり、元気がなくなりました。
1週間前くらいには、さかりがきて吐いていること多く、他の子もさかりになると吐くので、気にしておりませんでした。
土曜日一日様子を見ましたが、ぐったりしてき・・・

右手足の麻痺、目が見えないようで、嗅覚も・・・

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / yannさん
質問日時
2008/05/27 01:22

はじめまして。よろしくお願いします。
ペルシャとチンチラの間?のような雑種です。現在19歳の女の子です。以前、2年ほど前に膀胱炎になり、病院で薬をもらい治療してました。その後、体重が減ってきて腎不全になりました。
ですが、なんとか元気に過ごしていたのですが・・・
5月中頃に、歩いてるとぶつかる事が増・・・

唇の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はるりこさん
質問日時
2008/05/26 11:32

初めまして。
去勢済み、室内飼いの猫です。
1週間ほど前から、下唇が腫れていますが、ご飯は食べています。
かかり付けの病院へ電話した所、ご飯が食べられていればそのままでいい、との事でした。
しかし、見ていて痛々しいのですが、
このままで、本当に腫れが引くのでしょうか?
やはり一度、連れて行ったほうが・・・

回答
1名

軟口蓋過長症の手術について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / suzuranさん
質問日時
2008/05/24 17:39

こんにちは。
我が家の猫、テン♀約4歳についてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
テンは以前からいびきのような音を立てたり、
鼻詰まりのようなブーブーという音を出すことが多く、
最近ではその音がひどくなってきました。

かかりつけの先生に相談したところ、気道が狭くなって
そういう音が出ているの・・・

回答
1名

おしっこのトラブル

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ちびたかさん
質問日時
2008/05/24 14:50

こんにちは!生後10ヵ月になるオス猫(二匹)の相談になります。今回二回目の相談で、前回は回虫のことで良きアドバイス頂き有難うございました。

さて今回の相談ですが、ここ1ヵ月前くらいから、猫の寝床でおしっこをしてしまい困っております。トイレもちゃんと覚えているのにこんなことは初めてです。洗濯しても・・・

回答
1名

7431件中 4561 ~ 4570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト