だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7416件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子猫の睡眠時間

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/16 09:31

はじめまして。
8月3日に野良猫の母から譲り受けてきたオス猫・多分4ヶ月くらい(8日に健康診断,ワクチン接種。1.65㎏,きわめて健康とのこと)ジークのことで質問させてください。

我が家に来た当初は部屋のスミでじーっとしていたものですが、ここ数日で急速に慣れてきたようで、とても活発に動き回るように・・・

呼吸が不規則なんです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 一橋さん
質問日時
2007/08/15 13:45

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきます。

推定生後三ヶ月の♂の子猫で、
生後十日程で拾ってから、室内で飼っています。
ワクチンは済んでいて、病気の検査はしていません。

まだ拾いたての頃、睡眠時のお腹の上下が、とても速いことがありました。
その時診てもらった獣医さんは・・・

どこでもおしっこ。。。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / miyumamaさん
質問日時
2007/08/15 00:23

アメリカンショートヘアの女の子、三歳です。
昨年末からどこでもおしっこをする様になり大変困っています。
おしっこと言っても普通に排尿するワケではなく、マーキング程度のものです。それもいつも決まった場所ではなく、どこでも。。。

昨年私が出産しました。
それまで子供の様に接していた猫とは、以前の様に・・・

ホルネル症候群と診断されたあと

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テッドさん
質問日時
2007/08/14 21:38

こんにちは。先日はアドバイスを戴きましてありがとうございました。
今回はまた違う猫についてです。

2ヶ月ほど前に左目の瞬膜が目を覆うように出てきまして、病院に連れて行ったところホルネル症候群と診断されました。レントゲン等を撮ったのですが、原因はわからず、耳の薬だけ戴きました。2週間ほどは同じよう・・・

回答
1名

Epitelioid Lymphosarcoma

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / cxk35さん
質問日時
2007/08/14 13:25

こんにちは。できものが 大きくなり、数箇所別のところにも同じようなものができ、先週、手術、摘出。検査の結果 癌 (Epithelioid Lymphosarcoma)と診断されました(皮膚のみ、猫白血病見られず)。現在 7歳。担当の獣医はキモセラピーを進めています。それによってどれぐらい生き延びることができるのでしょ・・・

米粒状のイボ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らんまるりょうまさん
質問日時
2007/08/13 22:16

はじめまして。13歳の雑種猫なのですが、先ほど顔に米粒状のイボが1つできているのを発見しました。色はピンク色で、さわってみると硬いです。さわられても痛み・痒み等はないようです。抜け毛等もありません。
動物病院がお盆休み中で、すぐに診てもらえないので、心配で質問させてもらってます。
考えられる病名は・・・

回答
1名

引越し方法について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / 耳さん
質問日時
2007/08/13 18:35

はじめまして、色々調べてここにたどりつきました。
今度、関東から東北へ引越しをすることになりました。4歳の猫2匹がいます。両方とも神経質で臆病です。今まではリードをつけて近所を散歩する程度の外出のみでした。
先日、飛行機で先に送っておこうと思い動物病院でもらった安定剤を服用させて飛行場まで車で行き・・・

回答
1名

ケアの方法を教えて下さい

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2007/08/13 10:28

8月2日の生後1ヶ月弱くらいの子猫を、近所の方が見つけてうちへ連れて来ました。
ノミが沢山ついていたものの、体調はよく元気でしたが、先週の金曜日くらいから調子を崩して、病院へ通っています。
目やにと、鼻づまり、熱という症状で、典型的な風邪だと言われました。
インターフェロン注射と、抗生剤の注射を・・・

のどのしこり

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / 新川千絵さん
質問日時
2007/08/13 09:28

はじめまして。アドバイスをいただきたく投稿しました。一週間ほど前8月4日に、道で元気のない猫を拾ってきました。猫の大きさからまだ生後2~3ヶ月くらいだと思います。当初から泣き声がでず、かすれた音のようなものしか出ませんでした。動物病院で診察してもらったところ、「親か飼い主とはぐれて驚き泣き続けて・・・

嘔吐後の呼吸の乱れ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/12 23:06

初めまして。宜しくお願い致します。

オス猫(雑種)4歳の行動について心配なことがあり、質問させていただきました。

以前から、1週間に1度くらい御飯後(ドライフード毛玉ケアです)嘔吐することがありました。
そのとき、スーパーの袋の噛んだもの(癖でビニールを噛みます)、毛玉のかたまりをペットフード・・・

7416件中 5181 ~ 5190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト