だいじょうぶ?マイペット

「その他の動物の種類」の検索結果(全510件)

一覧からその他の動物の種類種を探す

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肛門のできものについて

対象ペット
その他 / ミニウサギ / 女の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ともさん
質問日時
2019/04/06 13:13

先ほど肛門をチェックしたところ、肛門の両脇に1mmくらいの大きさで肛門と同じピンク色のできものがありました。先月みたときにはなかったように思います。
病気なのでしょうか?
他に異常は見当たらずいつも通りで食欲と便通もあり元気そうにしています。まだ病院には連れていっていません。

お尻から何か出てます。

対象ペット
その他 / クサガメ / 女の子 / 18歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / うみくんママさん
質問日時
2019/04/01 01:03

飼いだして17年になるメスのクサガメです。
今朝 水槽の水を変えるときにきずきました。
お尻から プニョっとした柔らかいものが飛び出していて、ひっこんだり出たりしてました。昼間はひっこんでいて痛がりもせず寝てました。夜になり、お腹がすいたみたいで、エサをやり食べ終わったら、カタカタ回りだしたので、・・・

高齢の文鳥です助けてください

対象ペット
その他 / シナモン文鳥 / 男の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / はしやんさん
質問日時
2019/03/31 02:02

高齢なので目は白内障であまり見えておらず、
足は元々弱く普通の文鳥よりしっかりはしていませんでしたが、いままで健康に過ごしておりました。

今週の木曜日3月28日あたりから急に弱り出しました。足に力が入っておらず、膨らんで寝ていました。羽もダラっと下がっており目もぱっちりあいていません。アイリ・・・

家庭で飼っているうさぎについての質問

対象ペット
その他 / ネザーランドドワーフ / 女の子 / 9歳 8ヵ月
質問者
岡山県 / 冬椿さん
質問日時
2019/03/13 15:59

2日前ぐらいに鼻息が荒く 目を細めています…
何か問題があるのでしょうか?
病院に連れて行く必要がありますか?

黄色ブドウ球菌耐性について

対象ペット
その他 / うさぎ / 男の子 / 7歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / ひーこさん
質問日時
2019/03/10 20:25

はじめめて、こんにちは。

家のネザーランドドワーフ、7歳が耳をとても痒がっていて耳が熱っぽいため、病院を受診いたしました。2度受診し、耳掃除と点耳薬?をさしてもらいましたが治らないので3度目に培養検査をお願いしたところ、
「スタヒロコッカス、程度が+1、(MRSA)」
という結果でした。
先生はうさ・・・

外傷からの気胸について質問です。

対象ペット
その他 / フェレット / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / nozy53さん
質問日時
2019/03/05 02:12

フェレット.1歳8ヶ月.オスです。
3/4 17時頃にスノコの下に入ってしまい、気付かずその上に布団(敷布団と掛け布団でかなり重さはあったと思います)
更に私(55キロ)が布団を敷くために一度乗ってしまいました。
時間にして挟まれていた時間は10分程度
私が乗ったのは一瞬です。

スノコと床の接地面に腹部が挟ま・・・

ハリネズミがご飯を食べない。

対象ペット
その他 / ハリネズミ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / りき。さん
質問日時
2019/02/26 19:53

10月10日生まれの1歳未満のハリネズミ、男の子です。
昨日の朝、ゲージが赤いことに気づき見てみると、手脚全てを怪我していました。
ゲージは洗って、ハリネズミも乾いた血がこびりついていたため軽くお風呂に入れました。
その際まだ少し血が出ていて床材が引っ付いてしまっていたので、傷口に軟膏を塗ってゲー・・・

薬を多く飲ませたかも

対象ペット
その他 / ジャンガリアンハムスター / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
鹿児島県 / りんたろうさん
質問日時
2019/02/22 20:27

12日前から飼い始めたジャンガリアンハムスターが、2~3日前から下痢をしてしまっていたので、今日病院に連れていったところ、お腹の中に虫がいるとの事で粉薬を水にとかした薬をもらいました。1日2回 1回1滴 で今日の夜から与えるように言われたため、早速先程与えたのですが、最初の1滴が口に入ったかわからず、その・・・

避妊手術

対象ペット
その他 / うさぎ(ドワーフ) / 女の子 / 3歳 9ヵ月
質問者
京都府 / ツエルブさん
質問日時
2019/02/11 19:27

今年の5月で4歳になる雌うさぎを飼っております。

避妊手術をしていません。
特に体に異常があった訳ではありません。
ただずっと悩んでいるうちに三年経ってしまいました、、。
今からでも避妊手術はした方がいいんでしょうか?
その場合リスクなどはどの位でしょうか。
身近な所に病院がない為、診察を受け・・・

大腿部骨折と診断

対象ペット
その他 / 仔うさぎ / 男の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / かよたんさん
質問日時
2019/02/07 23:04

昨日の夜に床に足思いっきりぶつけてゲージ中で足を浮かせていました、
昼間病院に受診してレントゲン撮ったら大腿部骨折と診断されました。

治療方法は、ピン挿入手術を勧められました。

外科的手術したくないので、生命と機能回復の治療方法を教えてください。

510件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト