「犬」の検索結果(全20313件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
脳障害?
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / ごぴたんさん
- 質問日時
- 2006/11/11 10:45
二回目となりますが、今回は4歳のハチの件についてアドバイス宜しくお願いします。
今朝ご飯を食べさせた直後にバタバタと、のた打ち回るようなてんかんのような状態が10分程続きました。(意識障害・泡吹き・チアノーゼ無し)
病院で血液検査の結果、赤血球・ヘマトクリット・血色素量・総蛋白質量・MCV・MCHC・・・・
血尿、食事
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / マイ ドックさん
- 質問日時
- 2006/11/11 08:17
はじめまして。5歳になるめすのミニチュアダックスのことでご相談いたします。体重は現在8キロ弱、一昨年子宮に膿がたまり子宮を摘出しました。
そして現在は血尿が出たため治療中です。薬はBaytril を40mg
を一日一回(14日目)、食事はヒルズs/dのかんづめを一回につき3分の1ずつを与えています。最初は全く食べ・・・
血尿、食事
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / マイ ドックさん
- 質問日時
- 2006/11/11 08:01
はじめまして。5歳になるめすのミニチュアダックスのことでご相談いたします。体重は現在8キロ弱、一昨年子宮に膿がたまり子宮を摘出しました。
そして現在は血尿が出たため治療中です。薬はBaytril を40mg
を一日一回、食事はヒルズs/dのかんづめを一回につき3分の1ずつを与えています。最初は全く食べてくれない・・・
食道の機能障害
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/11/11 04:49
12歳だったゴールデンレトリバーのJJは、ちょうど2年前に他界(安楽死)しました。
亡くなるひと月位まえから水を飲んだりえさを食べたあとにのどに何かつかえたようなせきをしていました。ところが急に元気がなくなったのでかかりつけの獣医に連れて行きレントゲンを撮ったのですが「異常なし」と言われ家に連・・・
犬の多頭飼いについて
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 新潟県 / MCB139さん
- 質問日時
- 2006/11/10 20:54
こんにちは。
うちにはジャックラッセルテリアのオス(9ヶ月・7kg)とメス(4ヶ月・4kg)がいます。
先住犬であるオスは気のよいやさしいタイプですが、メスのほうがちょっかいを出してくると歯をむき出しにて唸り、首を噛んだりして強さを強調しています。私もすべてにおいてオスのほうを優先的に扱ってきたつ・・・
できもの
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福岡県 / じぇいさん
- 質問日時
- 2006/11/10 20:22
3日前より右ひじに毛のまだらに生えた小豆半分くらいの大きさの赤いできものがありドルバロンを塗り様子を見ていました。本日病院に連れて行き細胞診をお願いするも炎症かもしれないので投薬で様子を見てからとの事。(針刺診で出てきた液体をなめて細菌が入ると駄目だからという理由です)1週間様子をみておいたほ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング