だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20314件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

結膜炎

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / カリさん
質問日時
2006/08/03 20:37

初めまして。よろしくお願いします。
6月の半ばにひどい風邪と結膜炎になりました。それからずっと目薬(テトラゾール)を一日2回点眼していますが、なかなかすっきり治りません。少し良くなったかなと思うとぶり返してしまいます。初めは3~4日でぶり返していたのが、1日おきになり、今は毎日どちらかの目がめ・・・

回答
1名

薬の副作用なのでしょうか・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 20:12

半年くらい前、右の鼻に鼻くそのような黒いものができ、鼻もカサカサ鱗のように乾いて、くしゃみをしたり、鼻呼吸もし辛そうにしていたので、かかりつけの獣医さんに診てもらいました。その時の血液検査は貧血が少しあるくらいで、炎症もないといわれました。もともと血小板数が少ないので、抗生剤を飲ませることにな・・・

長いですが・・・。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 19:17

最近食欲がなくて。今までは母が人の食べ物をあげてきたので肥満と言われてます。小柄なのに13㌔です。病院でダイエットを言われてます。餌はドライだけは食べないので缶とドライを混ぜて量は適当に1日2回あげてますが前までは1人で食べてたのに前に出しても無視かなめてみたり無理にあげようとすると怒ったり逃げま・・・

回答
1名

心配です。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 18:35

最近食欲がなくて。母が今まで人間の食べ物を与えて肥満でいま13㌔です。グルメなのかドライだけは食べず缶とドライを適当に混ぜて1日2回与えてます。前に出しても逃げるか怒るか無視です。昨日膝で抱いてあげたら食べ、朝は嫌がりましたがスプーンであげると食べました。今外耳炎と皮膚病で治療中ですが様子をみて・・・

異常でしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / kotamamaさん
質問日時
2006/08/03 18:13

1歳の雄のMダックスですが、気付いた時には睾丸全体が黒く、片方の睾丸の端が直径2センチ程度、紐か何かで軽く縛ったような感じで割れて(?)います。触っても痛くないようですし、特に硬いわけでも他の部分と触った感触が違うわけでもありません。睾丸が縮んでいるときは目立たなくなります。これは一体何でしょうか?

回答
1名

膀胱結石

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 17:24

先月、膀胱結石で手術しました。
5日後に連れて帰る時、手術前は何ともなかったのに足をひきずっていました。
でも、とりあえず連れて帰ったのですが、車で3時間、その間、揺れが激しかったせいか、家に着いてからぐったりして、足も立てない状態になっていました。
すぐに病院に連絡し、その日のうちにまた戻るこ・・・

回答
1名

鼻の上の毛がぬけてしまいました。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 14:33

はじめてご質問させていただきます。皮膚にかさぶたができ顔もよくかくようになり、昨日鼻の上の毛が皮膚ごとぬけてしまいピンク色の皮膚がむき出しになっています。鼻〔黒の部分〕の上一センチほど丸く、、、。毛はまた生えてくるでしょうか?  よろしくお願いいたします。

回答
1名

散歩時の休憩

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 12:51

はじめまして。ラブラドール♂1歳です。

毎日夜明け前に30分程度、日暮れ後に60~90分程度の散歩をしています。
ここ数か月の事なのですが、自宅を出て30分程度歩いた頃に必ず後ろ脚を延ばして腹ばいになり休憩したがります。1~2分休むとまた普通に歩きだし、2回めからは5分程度おきに休憩したがります。
河原を往復・・・

回答
1名

ファーレン?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/08/03 12:39

3ヶ月の頃まで両耳がたれていたパピヨンです。
4ヶ月くらいからようやく立ってきて安心していた矢先
片耳のみまた たれてしまいました。
何か原因があるんでしょうか?

回答
1名

脂肪班と目の異常について・訂正

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こゆきさん
質問日時
2006/08/03 11:24

昨日、上記タイトルについて質問させて頂きましたが、その後、「脂肪班」とは「角膜ジストロフィー」であることがわかり、獣医さんより「これが原因で目がゴロゴロすることは無い」と説明されました。なので、昨日の質問の中の「脂肪班」に関する部分は、お手数ですが削除して頂ければと思います。ただ、右目がショボ・・・

20314件中 16081 ~ 16090 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト