だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20316件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

病状、治療法を理解するには?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ティアラさん
質問日時
2006/04/11 02:57

二月末に糸球体腎炎の可能性(まだ検査結果が全て出てないので断定できず)、二月中旬に腎結石と診断されただ今治療中です。 初歩的なことですみませんが、私自身が医学知識を全く持ち合わせてないため、担当の先生がたはとても親切に説明してくれるのですが...診察室を出た後にメモを取るようにはしているのですが.・・・

回答
2名

最近、よく寝転がります。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 02:47

最近、よく寝転がっています(よく寝てもいます)。
我が家に来た時(生後2ヶ月)既に、右後足が変形しており、獣医さんに「生まれて直ぐに親に踏まれて骨折し、そのまま骨がくっついてます」と言われました。そして、何年か前より数回脱臼をしました。
しかし、本人は元気で、よく走り回っていました。
ところが、こ・・・

回答
1名

下瞼が時々たるむようです

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 00:56

お忙しいところ、よろしくお願いいたします。4歳7ヶ月のラブラドールです。最近時々ですが、右の下瞼がたるんで、眼球との間に隙間ができます。手で押さえるとなおります。そのときも、通常通り元気にしているようですが、病気なのでしょうか?現在離れて暮らしているため、詳細はわかりませんが、食欲もあり、いまま・・・

回答
1名

痴呆症の注意点はなんですか?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ココキキさん
質問日時
2006/04/10 23:23

現在11歳のヨーキーです。

このところ、異常な食欲で困っています。
フードを食べ過ぎて、下痢をしたり、吐いたりします。

その他に、一晩中買ってきたカボチャを見つめたり、異常に抱かれたがります。

かかりつけの獣医さんは、痴呆症の可能性があるとの見解です。

今後、この子にどのような症状が現れるかと思・・・

妊娠に ついて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 22:51

初めてご相談します。
外で飼ってる生後4年目の柴まじりの雑種犬なのですが 3月の始め頃に 生理が あり その後 妊娠したみたいで お腹が大きくなって乳も張り出しました。まだ獣医さんには連れて行っては ないのですが お腹が 大きくなり始めてから そろそろ1ヶ月位に なります。お産の時期と お産の時に・・・

おしっこが出るところから赤い液体が垂れる

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 22:42

2ヶ月前からおしっこが出るところから茶褐色の液体が
たらたらと垂れます。
垂れる量は一定していません。
おちんちんの中を少し覗いてみると、ちょっと赤くなっているようでした。
おしっこは普通にしており、色やにおいも問題ありません。
病院に連れて行って尿検査をしたら問題ないとのことです。
最近、液体の量・・・

季節の変わり目

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らぶママさん
質問日時
2006/04/10 20:45

初めて質問させていただきます
宜しくお願いいたします

我が家のらぶ(1歳7ヶ月)は、季節の変わり目?
4月、8月に約2週間~1ヶ月程食欲が無くなります
上記の時期以外はガッっいて食べる子です
今回も4月2日~現在までイヤイヤ食べている感じです。
元気はとてもあり、便も正常です
散歩も毎日朝晩2回行っ・・・

回答
1名

かなり心配

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 20:42

もともと心臓が悪く、高齢のため弱ってはいましたがこの1週間ほとんどなにも食べず寝てばかりで、嘔吐下痢もあります。薬ものめずまったく元気がありません。
どうしたらいいでしょうか。
病院には行ってますが、先生もよくわからないようです。

エインヘルニア再手術

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/10 20:01

1月頃便がなかなかでなくなり、獣医に行ったところエインヘルニアと診断され、去勢手術と右側のヘルニア手術をしました。最近また便をする時かまえだけで便が出ない時が増え、もう一度獣医に行ったところ次は左側がヘルニアになっているのでまた手術しないといけないと言われました。今便は出にくい時がありますが、・・・

様子がおかしいのです

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / えまこさん
質問日時
2006/04/10 19:03

4月2日の日曜日に庭で草や土を食べて何度か吐き、夜の餌を食べたものの、それも吐いてしまいました。
でも元気だったので、そのまま夜は一人で寝かせました。
翌朝ベッドを覗くと、よだれを流し、失禁して目も虚ろな状態で、立ち上がれなくなっていました。
すぐに病院に連れて行ったのですが、特に検査はしなくて・・・

回答
1名

20316件中 18151 ~ 18160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト